『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン)』に登場するコログの場所(全900ヶ所)をマップと一覧ですべて紹介します。
目次
- 1 コログの場所マップ
- 2 エリア毎のコログ一覧
- 2.1 ①監視砦 鳥望台エリア(No.1~67)
- 2.2 ②ハイラル平原 鳥望台エリア(No.68~145)
- 2.3 ③ラブラー山 鳥望台エリア(No.146~204)
- 2.4 ④カルーガ峠 鳥望台エリア(No.205~265)
- 2.5 ⑤ツツキキ雪原 鳥望台エリア(No.266~297)
- 2.6 ⑥ドイブラン遺跡 鳥望台エリア(No.298~317)
- 2.7 ⑦オルディン峡谷 鳥望台エリア(No.318~379)
- 2.8 ⑧ウルリ山 鳥望台エリア(No.380~421)
- 2.9 ⑨ゾラ台地 鳥望台エリア(No.422~495)
- 2.10 ⑩サハスーラ平原 鳥望台エリア(No.496~562)
- 2.11 ⑪ラネール山 鳥望台エリア(No.563~606)
- 2.12 ⑫ラベラ湿地帯 鳥望台エリア(No.607~652)
- 2.13 ⑬ポプラー高地 鳥望台エリア(No.653~735)
- 2.14 ⑭ゲルドキャニオン鳥望台エリア(No.736~786)
- 2.15 ⑮ゲルド高地 鳥望台エリア(No.787~841)
- 2.16 ⑯空エリア(No.842~900)
- 3 コログを見つけた時の報酬
- 4 コンプリート報酬について
コログの場所マップ
地上
※タップすると詳細表示
空
※タップすると詳細表示
詳しいコログの見つけ方
コログの発見パターンと種類 |
|||
---|---|---|---|
(友達を助ける) |
|||
(ブロック合わせ) |
|||
▼さらに詳しい発見パターンの解説
エリア毎のコログ一覧
※地上マップのエリア一覧
①監視砦 鳥望台エリア(No.1~67)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.1 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.2 桟橋に鎖で繋がれているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.3 地蔵の周りを高速で動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.4 崖上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.5 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.6 崖下の横穴にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.7 崖の先端にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.8 崖下にある岩からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.9 崖下にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.10 ハイラル城の一番高いところにあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.11 ハイラル城の一番上の塔にある鐘をウルトラハンドで動かして鳴らす ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.12 ハイラル城1Fゼルダの研究室の窓から見える風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.13 ハイラル城1Fのゼルダの研究室がある塔の一番上に登ってキラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.14 ハイラル城1F岩の橋の下の足場にある岩を持ち上げる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.15 ハイラル城1Fの城壁の上にある風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.16 ハイラル城B2F東側の通路にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.17 ハイラル城B1F南西の壊れた階段の先にある風車に触れ、出現した風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.18 城壁の裏側にある花に連続で触れる(最初に触れた後城壁の中に移動し、梯子を上って外に行く) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.19 草むらを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.20 三の丸のてっぺんに登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.21 崖下の格子の中にある岩をウルトラハンドで持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.22 崖下にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.23 城壁の上の銅像に乗っている風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.24 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.25 城壁の上にある岩を動かして三角形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.26 城門の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.27 橋の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.28 迷子のコログを友達の所に連れていく(資材置き場にある板などを繋げて先端にコログをくっつけ、ウルトラハンドで向こう岸に渡す。扇風機があれば楽に水上を渡れる) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.29 回って移動してるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.30 橋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.31 橋の下にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.32 壊れた橋の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.33 高台を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.34 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.35 倒木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.36 柱の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、南東方向に柱の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.37 迷子のコログを友達の所に連れていく(翼・扇風機・ロケットを組み合わせて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.38 向こう岸にある岩を移動して四角形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.39 洞穴の天井にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.40 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.41 高台にある花に連続で触れる(最初に触れた後、北東方向に移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.42 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.43 瓦礫の中にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.44 門の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.45 瓦礫の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.46 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.47 砦の壁の上にある岩を持ち上げる(魔物に遭遇したくない場合はロケット盾などを使うか、監視塔鳥望台から飛んで直接行くのがおすすめ) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.48 木の上にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.49 切り株の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る(前方に4つと真上に1つ風船がある) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.50 高台にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.51 瓦礫の上にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.52 倒木の中に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.53 岩の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.54 東側の小屋に乗っている板をウルトラハンドで回転させ、西側の小屋の屋根にはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.55 橋の下にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる(川の流れが急なので、少し左側に移動してから渡るのがおすすめ) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.56 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.57 切り株の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.58 朽ちた千年樹の上にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.59 橋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.60 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.61 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある板とタイヤを組み合わせて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.62 噴水の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.63 段差を降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.64 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.65 迷子のコログを友達の所に連れていく(少し北に行ってコログを一度川に浮かべ、反対側に渡って回収する。扇風機があれば、周りの木でイカダを作って渡るのもおすすめ) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.66 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.67 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
②ハイラル平原 鳥望台エリア(No.68~145)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.68 崖上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.69 倒木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.70 迷子のコログを友達の所に連れていく(ウルトラハンドでコログを崖の上に乗せて登って行く) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.71 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.72 木の根元を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.73 近くにある岩を動かして図形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.74 高台にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.75 湖の岩の上にある花に連続で触れる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.76 切り株の中にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.77 坂の下にある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.78 岩の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.79 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.80 高台にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.81 噴水に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.82 崖下の緑地を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.83 岩の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.84 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.85 地蔵の横にある花に連続で触れる(最初に触れた後、地蔵の周りを移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.86 地蔵の前に金のリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.87 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.88 大木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.89 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.90 橋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.91 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.92 切り株の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.93 橋の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.94 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.95 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.96 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.97 切り株の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.98 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.99 4本の木の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.100 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.101 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.102 川の足場にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.103 崖を少し降りた所にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.104 近くにある木の板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.105 倒木の2段目に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.106 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.107 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.108 瓦礫の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.109 高台にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.110 枯れた木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.111 岩の橋の裏側にある風船を割る(距離があるので羽系の素材をスクラビルドするか、パラセールで近くに行って矢を打つ) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.112 橋の下にあるコルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.113 橋の下の崖にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.114 切り株の中にある花に連続で触れる(最初に触れた後、池を反時計回りに移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.115 大木の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.116 木の根元を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.117 近くにある丸太をコルクにくっつけて重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.118 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くに石板と操縦桿があるので、タイヤを持っていれば楽に運べる) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.119 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.120 迷子のコログを友達の所に連れていく(北西にある門から回り込む) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.121 見張り台の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.122 柱の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.123 橋の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.124 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある台車・木の板・扇風機を組み合わせて運ぶ。) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.125 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.126 苔の生えた岩の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.127 池の足場の上にある岩を持ち上げ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.128 神殿内北西隅でトーレルーフを使って上に登り、そこのさらに上にある風船を割る ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.129 神殿の一番高い所に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.130 壊れた橋の上にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.131 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.132 高台を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.133 崩れた建物にある花に連続で触れる(最初に触れた後、瓦礫の上を時計回りに移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.134 崖上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.135 冷気の実などで湖の中央を凍らせて足場にし、キラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.136 雪山の頂上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.137 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.138 近くにある木を切って丸太を足場にし、桟橋の先にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.139 崖下のコケが生えている岩の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.140 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.141 カエル像の前にツルギバナナを3つ置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.142 木の上にある板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.143 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある板・タイヤ・操縦桿を組み合わせて水上を運ぶ。扇風機を持っていれば扇風機を使ったほうが楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.144 門の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.145 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
③ラブラー山 鳥望台エリア(No.146~204)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.146 花に連続で触れる(最初に触れると柱の上を反時計回りに移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.147 コルクに岩を複数くっつけ、崖の下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.148 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.149 家の屋根上にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.150 切り株に乗った後、地面に触れずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.151 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.152 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.153 橋裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.154 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.155 岩山の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.156 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある飛行機にロケットを起動した後、自分は先端に乗って高度を下げつつ向かう) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.157 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.158 近くにある大岩をウルトラハンドで木の枝に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.159 真ん中の地蔵2つの前にポカポカ草の実を置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.160 切り株の上に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.161 池をぐるぐる回っているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.162 岩山の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.163 綿毛を攻撃して飛ばした後、地面につく前に触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.164 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.165 岩の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.166 柱の上にある花に連続で触れる(近くに火炎グリオークがいるので注意) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.167 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.168 橋の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.169 岩を持ち上げる(崖を少し降りた所) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.170 枯れ木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.171 岩裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.172 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くに石板と操縦桿があるので、タイヤを持っていれば楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.173 矢印の先にある岩に乗り、出現したキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.174 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.175 切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.176 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.177 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.178 近くにある岩を移動させて足場にし、キラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.179 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.180 池にある葉っぱの輪に向かってダイビングする ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.181 近くにある岩を図形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.182 木の根元周りを移動しているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.183 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.184 近くにある岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.185 岩裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.186 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.187 木の上にある花に連続で触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.188 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬にハーネスをつけて運ぶと楽) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.189 木の上にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.190 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.191 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある格子・火龍の頭・気球を使って木の上まで運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.192 近くにある板を組み合わせて足場にし、キラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.193 コルクに岩や木の板をくっつけて重りにし、下に落として栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.194 岩裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.195 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる(手前の黒い岩に向かってトーレルーフで登る) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.196 木の根元に生えている花に連続で触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.197 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.198 迷子のコログを友達の所に連れていく(南の傾斜が緩やかな坂を登って行く) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.199 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.200 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.201 池の南側に近づくと出現するキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.202 矢印の先にある場所に登り、キラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.203 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.204 風車に触れて出現した風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
④カルーガ峠 鳥望台エリア(No.205~265)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.205 切り株の上に乗った後、パラセールで上昇気流に乗って向こう側の崖まで渡る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.206 地面を移動しているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.207 切り株を踏んだ後、時間内に光の輪に触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.208 氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.209 ヘブラの大化石の中、骨の左目の部分にある風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.210 ヘブラの大化石の中、骨の右目部分にある風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.211 氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.212 風車に近づくと周りに風船が出現するので全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.213 枯れている木のてっぺんに登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.214 迷子のコログを友達の所に連れていく(『大きなタイヤ』を持っていれば、近くにある板や操縦桿と組み合わせて車を作ると楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.215 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.216 綿毛を飛ばした後、地面につく前に取る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.217 ウルトラハンドで付近の木の板をくっつけ、地蔵の上に屋根になるように置く(崖の上にも木の板がある) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.218 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.219 崖の裏側にある切り株に向かってトーレルーフで登る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.220 花に触れた後追いかけていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.221 迷子のコログを友達の所に連れていく(ゾナウギア『ソリ』を持っていると楽) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.222 氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.223 崖裏の切り株に向かってトーレルーフを使う ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.224 石を円の抜けている箇所に並べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.225 切り株を踏んだ後、時間内に光の輪に触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.226 枯れている木のてっぺんに登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.227 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.228 崖の上にある板を落としてウルトラハンドで縦長にくっつけ、地蔵に上に屋根を作る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.229 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.230 木のてっぺんにあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.231 近くにある石を移動して抜けている箇所に並べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.232 迷子のコログを友達の所に連れていく(北にある気球を持ってきて、火龍の頭などで火を起こして上にあがる) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.233 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.234 弓矢などで3つの的を全て壊す ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.235 ウルトラハンドで近くにある岩をくっつけ、重さで鎖を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.236 近くにある岩を円の抜けている2か所に置く ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.237 氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.238 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.239 屋根に生えている花に連続で触れていく ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.240 茨を燃やして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.241 屋根の上にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.242 切り株の上に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.243 近くにある岩を図形の抜けている箇所に置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.244 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.245 崖裏の切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.246 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.247 近くにある岩を図形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.248 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある扇風機と操縦桿をイカダにくっつけて池を渡る) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.249 近くにある板をウルトラハンドでくっつけ、地蔵の上に屋根を作る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.250 岩山の上にあるキラキラを調べる(矢印が交わる場所に近づくと出現) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.251 地面に生えている花に連続で触れる(最初に触れた後は地蔵の後ろ側に移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.252 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.253 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.254 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.255 花に連続で触れる(最初に触れると骨の上へと移動していく) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.256 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.257 岩裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.258 近くにある岩を図形の抜けている箇所に置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.259 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.260 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.261 木の板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.262 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.263 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.264 風車に触れて出現した風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.265 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
⑤ツツキキ雪原 鳥望台エリア(No.266~297)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.266 風車に近づいて出現した風船を全て割る(重なっている時に一度に壊すのが楽) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.267 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.268 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.269 動く光を追いかけて捕まえる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.270 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある石板・タイヤ・操縦桿を使って車を作ると楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.271 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.272 近くにある石を動かして並べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.273 木の穴の中にある物を壊す ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.274 風車に近づくと出現する風船を割る(遺跡の上) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.275 迷子のコログを友達の所に連れていく(壊れている橋を繋げて道を作る) ※途中階段状に板を繋げると傾斜が緩やかになって登りやすくなる ※橋を使わずに扇風機や気球を使って空を飛ぶのも有効 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.276 切り株に乗った後、パラセールで出現した切り株に飛び移る(地面に足をつけない) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.277 岩をウルトラハンドで移動させて短い木の上に乗せる ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.278 崖の裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.279 近くにある岩を図形の抜けている所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.280 岩の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.281 「冷気の実」を右側の石像の前に置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.282 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.283 近くにある岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.284 忘れ去られた神殿内、溝の隅にある岩を持ち上げる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.285 忘れ去られた神殿内、上部に生えている木の上野岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.286 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる(神殿の中ではなく上にあるので、崖の上から降りて行く) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.287 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある気球・火龍の頭・板などを使って崖上に行く) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.288 橋の裏側にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.289 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる(流れる川の先にあるので、HPが少ない場合は冷気の実などで氷の足場を作って川を渡る) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.290 風車に近づき、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.291 近くにある岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.292 資材置き場にある板を移動して、地蔵の上に屋根になるように乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.293 小屋にぶら下がっているどんぐりを壊す ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.294 岩を持ち上げる(氷でふさがれている入口から入ってトーレルーフで登り、もう一度トーレルーフで瓦礫の上に登ると行ける。空から直接飛んで来ても良い) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.295 柱の上にある風車に触れた後、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.296 崖横にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.297 枯れ木の中にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
⑥ドイブラン遺跡 鳥望台エリア(No.298~317)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.298 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある石板にタイヤと操縦桿を付けて運ぶと楽) ※途中にイワロックがいるので注意 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.299 化石の尻尾の先にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.300 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある台車で運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.301 木の上にある岩を持ち上げる(近くに黒ヒノックスがいるので注意) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.302 近くにある岩を、円の形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.303 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.304 切り株に乗った後、地面につく前に出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.305 沼地にある足場の上の岩を持ち上げる(近くの木から飛び移る) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.306 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.307 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.308 迷子のコログを友達の所に連れていく(周りにある木を切って縦に8~9本繋げ、東に橋を渡す) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.309 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.310 近くにある翼にロケットを付けてコルクにくっつけ、起動して勢いで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.311 迷子のコログを友達の所に連れていく(坂道を転がしていくと楽) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.312 カエル像の前にツルギバナナを3つ置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.313 周りの木を切り倒して足場にし、空中にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.314 湖の葉っぱの輪の中心に向かってダイビング ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.315 木の穴にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.316 橋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.317 沼地の壊れた家にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
⑦オルディン峡谷 鳥望台エリア(No.318~379)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.318 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.319 木の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.320 岩裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.321 矢印の先にある岩の上に乗り、出現したキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.322 迷子のコログを友達の所に連れていく(東側にある台車・扇風機・操縦桿を組み合わせて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.323 近くにある岩2つを、波の形の抜けている箇所に移動する ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.324 橋の裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.325 ユン組本部のてっぺんにあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.326 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.327 迷子のコログを友達の所に連れていく(南にあるトロッコをレールに乗せて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.328 綿毛を攻撃した後、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.329 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.330 橋の裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.331 迷子のコログを友達の所に連れていく(坂の真ん中は板が滑り落ちてくるので、端を歩く) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.332 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある右側のレールにトロッコを乗せて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.333 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.334 近くにある壺を地蔵の前に置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.335 顔岩の口の部分にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.336 橋の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.337 池にある葉っぱの輪の中心に向かってダイビング ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.338 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.339 岩の上にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.340 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.341 橋の下にある花に連続で触れる(最初に触れた後、左側の岩を登って橋の上に移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.342 辺りを回っているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.343 岩の隙間にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.344 近くに落ちている板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.345 近くにある岩を2つ、四角形の抜けている箇所に移動する ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.346 湖にある葉っぱの輪の中心にダイビングする ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.347 崖の途中にある穴の切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.348 ツルハシの形をした岩の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.349 迷子のコログを友達の所に連れていく(敵が複数いるので、台車を使うかコログを坂道に転がしていくと楽) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.350 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.351 池に沈んでいる岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.352 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるロケットをコログに付け、斜めになっている岩から発射して崖上に飛ばす) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.353 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.354 ドクロ岩の中にある花を連続で調べる(最初に触れた後、右目→鼻→頭へと移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.355 コルクをウルトラハンドで湖に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.356 近くにある岩を、図形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.357 岩の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.358 塔の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.359 沼地の足場にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.360 橋の裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.361 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.362 矢印の先にある岩に乗り、出現したキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.363 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.364 バルダスのレストランの一番上にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.365 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある台車・扇風機・操縦桿を組み合わせて水上を運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.366 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる(北東方向に浅瀬を渡って行く) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.367 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.368 岩の隙間にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.369 橋の下にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.370 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.371 壊れた家の周りを動いているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.372 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.373 橋の下の柱にあるコルクに大岩をくっつけて落とし、重さで引っこ抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.374 橋の裏にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.375 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.376 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある板と帆を使って川を渡る) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.377 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.378 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.379 近くにある岩を円の形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
⑧ウルリ山 鳥望台エリア(No.380~421)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.380 迷子のコログを友達の所に連れていく(操縦桿を持っていれば、北西側にある石板とタイヤを組み合わせて乗せて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.381 池の真ん中にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.382 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.383 崖上の切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.384 細い岩の先端にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.385 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.386 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.387 崖上の切り株に乗った後、地面につく前に出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.388 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼とソリを組み合わせ、コログを乗せて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.389 ぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.390 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.391 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある「おきあがりこぼし」と大きな木の板2枚を組み合わせてコログを先端に乗せ、飛ばす) ※コログが最初にいた所より崖に少し近づいた場所で行う ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.392 花に連続で触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.393 カエル像の前にバナナを3つ置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.394 アッカレ古代研究所のクレーンの先端にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.395 ローメイ島屋上の隅にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.396 湖にある葉っぱの輪の中心にダイビングする ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.397 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.398 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.399 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.400 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.401 泉の周りを回っているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.402 矢印の先にある木の上に登ると出現するキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.403 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるソリ・扇風機・操縦桿を組み合わせて乗せると楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.404 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.405 白い岩の上に乗ると出現するキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.406 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.407 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.408 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.409 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬&ハーネスや、ゾナウギアの台車などがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.410 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.411 瓦礫の先端にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.412 高台を動き回っているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.413 建物の一番上にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.414 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.415 瓦礫の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、時計回りに移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.416 鐘を攻撃して鳴らす ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.417 入口の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.418 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼をロケットなどで発射させて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.419 木の板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.420 池を回って動いているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.421 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
⑨ゾラ台地 鳥望台エリア(No.422~495)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.422 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.423 アッカレ砦跡の洞窟入口から右手方面にある崖の岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.424 地蔵の前にある花に連続で触れる(最後は地蔵の後ろにある崖際に移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.425 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.426 矢印の先にある柱に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.427 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.428 近くにある岩を円の形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.429 橋の下にあるコルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.430 近くにある岩2つを三角形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.431 ブロックをウルトラハンドで逆向きに回転させてはめ直す ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.432 迷子のコログを友達の所に連れていく(途中の段差は一度コログを上に置いてから登る) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.433 崖裏の切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.434 大岩をコルクにくっつけ、重さで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.435 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる(パラセールで左右にある上昇気流を使う) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.436 近くにある岩を図形の抜けている箇所に移動する ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.437 近くにある木の板を足場にして、崖にあるキラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.438 切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る(上昇気流を利用する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.439 岩の周りを動いているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.440 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.441 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.442 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.443 ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.444 近くにある岩を円の形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.445 滝の下にある葉っぱの輪の中心にダイビング ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.446 ゾーラの里の一番下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.447 ゾーラの里の一番高いところにあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.448 階段の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.449 橋の下にある花に連続で触れる(最初に触れた後橋の側面に移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.450 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.451 滝の裏側にある岩を持ち上げる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.452 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.453 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.454 風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.455 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼・扇風機・ロケットを組み合わせて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.456 丸太の中にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.457 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.458 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.459 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.460 風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.461 迷子のコログを友達の所に連れていく(コログを一度川に浮かべ、流される前に反対側に渡って回収する) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.462 風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.463 壊れた小屋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.464 青い瓦礫の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.465 岩の隙間にある花に連続で触れる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.466 コルクを川に沈めてからウルトラハンドを解除し、反動で栓を引っこ抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.467 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.468 池にある葉っぱの輪の中心にダイビング ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.469 崖の上にある岩を円の形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.470 近くにある木を切って池に浮かべて足場にし、切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.471 川の足場の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.472 矢印の先にある岩に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.473 風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.474 崖の途中にある花に連続で触れる(最初に触れた後東へ移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.475 切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.476 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.477 風車に触れ、出現した風船を全て割る(遠いので魔物の羽を矢にスクラビルドして飛距離を伸ばす) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.478 魔物の砦の岩上にある岩を持ち上げる(ロケット盾などを使って裏側から回ると戦わずに済む) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.479 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.480 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.481 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.482 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼を使って運ぶ。ロケットや扇風機などを持っていると運びやすい) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.483 桟橋からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.484 地蔵の前に焼きダイを置く(近くにある薪に火をつけてツルギダイなどを焼き、ウルトラハンドで移動させる) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.485 木に登って岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.486 迷子のコログを友達の所に連れていく(北側にある木の板や扇風機・操縦桿を組み合わせて水上を運ぶ) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.487 浅瀬にある花に連続で触れる((最初に触れた後、時計回りに岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.488 近くにある岩を動かして六角形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.489 矢印の先にある尖った岩に登り、キラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.490 崖上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.491 綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.492 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.493 洞窟の天井にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.494 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.495 柱の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、他の柱の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
⑩サハスーラ平原 鳥望台エリア(No.496~562)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.496 ドクロ岩の口部分から中に入り、岩を持ち上げる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.497 ドクロ岩の中にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.498 倒木の中を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.499 倒木の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.500 切り株の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、北方向に移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.501 切り株の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、切り株を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.502 橋の下にある岩からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.503 ドクロ岩の中に入り、天井の切り株に向かってトーレルーフ ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.504 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.505 水上にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.506 塔の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.507 岩の先端にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.508 廃墟の中にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.509 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.510 矢印の先にある高台に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.511 近くにある岩をウルトラハンドで動かし、四角形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.512 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.513 岩の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.514 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.515 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.516 橋の下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.517 木の上にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.518 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.519 カエル像の前にリンゴを2つ追加で置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.520 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.521 迷子のコログを友達の所に連れていく(滝の左側にある崖に一度コログを乗せ、登った後に再び崖の上に運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.522 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.523 崖の上にある岩を図形の抜けている箇所に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.524 階段の裏側にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.525 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.526 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.527 崖下の木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.528 橋の下にあるコルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.529 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.530 花を連続で調べる(最初に触れた後、南の岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.531 門の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.532 遺跡の一番上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.533 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.534 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.535 屋根の先端にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.536 家の床下を動き回るキラキラを調べる(しゃがんで入る) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.537 橋裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.538 崖の真ん中にある足場の岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.539 近くにある岩を動かし、円の形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.540 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.541 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.542 崖を少し降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.543 湖の岩の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、横にある大岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.544 橋の下にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.545 高台にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.546 木の根元を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.547 滝の上にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.548 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.549 崖下の地蔵の上にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.550 ハテノ砦の門の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.551 家の屋根の煙突に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.552 迷子のコログを友達の所に連れていく(コログをウルトラハンドで動かして水に浮かべ、反対岸に渡って回収する) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.553 木の上にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.554 岩の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.555 双子山の頂上から少し降りた所にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.556 双子山の頂上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.557 木の根元にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.558 コルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.559 迷子のコログを友達の所に連れていく(コログをウルトラハンドで水に浮かべ、反対岸に渡って回収する) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.560 双子山南側の頂上にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.561 双子山南側の崖を少し降りた所にあるコルクに大岩をくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.562 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
⑪ラネール山 鳥望台エリア(No.563~606)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.563 岩の先端からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.564 島の上を動くキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.565 枯れている木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.566 氷の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる(氷が滑るので他の高台から飛び移るか、下から弓で攻撃する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.567 近くにある丸太をコルクにくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.568 坂の下にある岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.569 岩の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、時計回りに岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.570 大きな木の根元にある花に連続で触れる(最初に触れた後、東の崖上に移動していき、途中で西方向にUターンして崖下を移動する) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.571 近くにある石板をコルクにくっつけ、下に落として重みで栓を引っこ抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.572 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.573 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある石板・タイヤ・操縦桿で車を作り、コログを乗せて南東にある坂を登ると楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.574 近くにある岩を動かして、三日月の形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.575 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.576 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.577 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.578 近くにある岩を動かし、円の形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.579 崖下の岩の隙間にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.580 近くにある石板をコルクにつけて重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.581 崖を少し降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.582 橋の上からジャンプして川にある葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.583 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある木の板・タイヤ・操縦桿を組み合わせて道沿いに運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.584 屋根の先端にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.585 廃墟を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.586 高台にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.587 学校の屋根上にある鐘をウルトラハンドで揺らして鳴らす ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.588 小島の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.589 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにタイヤがあるが、直接ウルトラハンドでコログを運んでしまった方が早い) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.590 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.591 柱に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.592 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.593 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある台車・扇風機・操縦桿を組み合わせて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.594 ハテノ古代研究所のてっぺんに登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.595 岩の上にある風車に触れ、出現した風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.596 高台にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.597 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.598 長い岩の上にある岩を持ち上げる(北西の岸に板や扇風機があるので組み合わせて水上を移動できる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.599 矢印の先にあるヤシの木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.600 岩の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.601 矢印の先にある岩に乗ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.602 上に乗っているブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.603 高台にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.604 コルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.605 ハテノコ島のヤシの木に登ってキラキラを調べる(北の岸に板や扇風機があるので組み合わせて水上を移動できる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.606 ハテノコ島東の小島にあるコルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く(北の岸に板や扇風機があるので組み合わせて水上を移動できる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
⑫ラベラ湿地帯 鳥望台エリア(No.607~652)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.607 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.608 矢印の先にある切り株に近づいてキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.609 岩の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.610 倒木の中にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.611 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.612 切り株の中にある花に連続で触れる(最初に触れた後、北東方向へ移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.613 木の上にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.614 段差の上にある2つの岩を動かして、図形を2個完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.615 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある岩をコログつけておくと崖から落としても転がりすぎずに済む) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.616 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.617 砦の壁の上にある岩を持ち上げる(北西にある高台から飛び移ると敵に見つからずに済む) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.618 コルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.619 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.620 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.621 池の洞穴内にある左右の地蔵前にリンゴを1個ずつ置く ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.622 木の根元にある風車に触れ、出現した風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.623 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.624 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.625 池にあるコルクをウルトラハンドで水に沈め、解除して反動で栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.626 池にある葉っぱの輪の中心に向かってダイビング ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.627 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.628 高台にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.629 池にある木の根元周辺を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.630 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるタイヤ・石板・操縦桿を組み合わせて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.631 枯れ木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.632 矢印の先にある骨の先端に登ってキラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.633 近くにある2つの岩を動かして図形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.634 崖上の切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.635 迷子のコログを友達の所に連れていく(台車+扇風機などを持っていると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.636 近くにある岩を動かして図形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.637 切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.638 高台の風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.639 滝の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.640 矢印の先にある柱に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.641 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.642 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある丸太と帆でイカダを作って運ぶ。落ちているコログの葉を武器にスクラビルドし、風を起こしてイカダを操作する。) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.643 崖を少し降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.644 迷子のコログを友達の所に連れていく(南の崖下にコログを落とし、海岸にある板・扇風機・操縦桿を組み合わせて水上を運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.645 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.646 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.647 落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.648 ヤシの木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.649 風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.650 沼の中央の切り株に乗ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.651 瓦礫の一番上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.652 島の周りを動いているキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
⑬ポプラー高地 鳥望台エリア(No.653~735)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.653 柱の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.654 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.655 倒木の中に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.656 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.657 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.658 近くにある木の板をウルトラハンドで動かして屋根にはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.659 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.660 木に埋まっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.661 木の根元にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.662 崖上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.663 切り株の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、西の倒木の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.664 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.665 地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.666 湖の切り株の中を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.667 倒木の中にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.668 水辺にある花に連続で触れる(最初に触れた後、周りにある木の根元を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.669 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.670 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼・台車・扇風機を組み合わせて運ぶ) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.671 砦の壁の上にある岩を持ち上げる(北にあるポプラー台地鳥望台から飛ぶか、ロケット盾を使って直接行けばと敵と遭遇せずに済む) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.672 崖下にある地蔵の前にリンゴを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.673 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある石板・タイヤ・操縦桿を組み合わせて運ぶと楽。急な坂は上れないので最後は手動で運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.674 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.675 石像の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.676 2つの岩を動かしてひし形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.677 資材置き場にある板を組み合わせて足場にし、岩の上にあるキラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.678 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある翼・扇風機・ロケットを組み合わせて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.679 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.680 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.681 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.682 橋の下の壊れた柱にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.683 橋の下の壊れた柱の上にあるキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.684 門の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.685 岩の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.686 崖を少し降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.687 岩の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、時計回りに岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.688 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.689 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.690 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.691 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.692 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.693 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.694 崖下のトンネルの天井にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.695 崖を少し降りた所の足場で、1つだけ左側にある岩を右側に移動する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.696 石柱の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.697 大岩をウルトラハンドでどかして下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.698 滝の下の東側にある入口から滝の裏側に入り、洞窟入口手前にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.699 橋の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.700 岩の裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.701 石柱の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.702 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.703 大木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.704 倒木の中にある花に連続で触れる(最初に触れた後、南にある倒木に移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.705 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.706 崖の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.707 石像の前にツルギバナナを置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.708 木にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.709 地蔵の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.710 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにタイヤがあるが、坂が急で登りにくいのでウルトラハンドでコログを直接運んでしまうのがおすすめ) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.711 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.712 橋の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.713 切り株の中にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.714 迷子のコログを友達の所に連れていく(南西にある崖上に一度コログを置いて登る) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.715 柱の上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る(距離があるので、矢に羽系の素材をスクラビルドするのがおすすめ) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.716 矢印の先にある切り株の中に入ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.717 石像の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.718 沼にある岩の上を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.719 迷子のコログを友達の所に連れていく(馬とハーネスがあると楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.720 橋裏の木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.721 迷子のコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.722 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.723 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.724 橋の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.725 岩の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、周りの岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.726 矢印の先にある岩に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.727 崖下にいるコログを友達の所に連れていく ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.728 高台にあるコルクに岩を3つ以上くっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.729 水に浮いているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.730 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.731 水上の足場にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.732 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにある板・扇風機・操縦桿を組み合わせて水上を運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.733 崖上の岩の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.734 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.735 矢印の先にある岩に乗ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
⑭ゲルドキャニオン鳥望台エリア(No.736~786)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.736 崖下の岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.737 崖を少し降りた所にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.738 橋にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.739 崖を少し降りた所の足場の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.740 迷子のコログを友達の所に連れていく(コログを近くにあるリフトの低い方に乗せた後、リフトにある鉄箱をどかすとリフトが上昇して崖を登れる) ![]() ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.741 重なった岩の下にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.742 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.743 迷子のコログを友達の所に連れていく(ウルトラハンドで川の段差上にコログを置きつつ進む) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.744 南西の端にある岩を動かしてひし形を完成させる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.745 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くのレンタザラシ屋で「ソリザラシ」を借りて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.746 橋の下の岩裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.747 矢印の先にある岩陰に入ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.748 崖を少し登ったところにある切り株に乗り、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.749 重なった岩の下にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.750 迷子のコログを友達の所に連れていく(コログをウルトラハンドで黒い岩の上に乗せて崖を登って行く) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.751 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.752 近くにある岩を動かして正方形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.753 崖下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.754 近くにある大岩をコルクにくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.755 崖下の岩の裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.756 南ローメイ城跡の壁上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.757 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.758 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.759 岩を2つ動かして図形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.760 矢印の先にある岩に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.761 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.762 高台にある花に連続で触れる(最初に触れた後、周りにある岩の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.763 骨の化石に登って風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.764 骨の化石を登った所にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.765 木の橋の上にある切り株に乗った後、出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.766 骨の化石の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ(流砂で流されるので手前からスタートするとやりやすい) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.767 石柱の上にある花に連続で触れる(最初に触れた後、低い位置の柱の上を移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.768 迷子のコログを友達の所に連れていく(南にあるソリ・扇風機・操縦桿を組み合わせて砂上を運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.769 北の氷室の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.770 岩に囲まれた砂地を動き回るキラキラを調べる ※付近にモルドラジークがいるので注意 ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.771 遺跡の柱の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.772 カラカラバザールの宿屋の上の一番高い所に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.773 ゲルドの街にあるバーの屋根上のキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.774 ゲルドの街北西にある水流から水路落ち、すぐ左側にある天井の切り株に向かってトーレルーフ ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.775 外壁の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.776 迷子のコログを友達の所に連れていく(ソリがあれば砂上を楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.777 遺跡の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.778 遺跡にある花に連続で触れる(最初に触れた後、時計回りに遺跡の上や周りを移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.779 梯子で上の台に登って切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.780 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるソリ・扇風機を組み合わせて砂上を運ぶ) ※ゴール地点手前にある流砂に吸い込まれないよう注意 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.781 石柱の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.782 高台の上を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.783 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるソリ・操縦桿・扇風機を組み合わせて砂上を運ぶと楽。途中に流砂があるので外回りで避けながら行く) ※付近にるモルドラジークに注意 ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.784 柱の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.785 迷子のコログを友達の所に連れていく(ソリ+扇風機などがあると砂上を楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.786 ゲルドの大化石洞窟内、化石の頭の上にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
⑮ゲルド高地 鳥望台エリア(No.787~841)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.787 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.788 岩裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.789 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるタイヤと石板に操縦桿を付けて運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.790 近くにある板をウルトラハンドで回転させて屋根にはめる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.791 崖上にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.792 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.793 八人目の英雄像のお腹の部分辺りにある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.794 段差の下にある板をくっつけて地蔵の上に屋根を作る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.795 木の足場の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.796 岩の橋の裏側にある風船を割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.797 4本の木の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.798 崖を少し降りた所にある氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.799 高台にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.800 崖を少し降りた所にある氷の裏の岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.801 崖下にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.802 矢印の先にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.803 迷子のコログを友達の所に連れていく(ソリと扇風機を持っていれば楽に運べる) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.804 段差の下にある岩を動かしてひし形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.805 大剣の上に乗っている岩を持ち上げる(下から剣を登って行けば直前までグリオークに気づかれない) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.806 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.807 岩のそばにある花に連続で触れる(最初に触れた後、北にある岩に向かって移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.808 崖下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.809 木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.810 崖上にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.811 岩の橋の裏にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.812 近くにある板をくっつけて地蔵の上に屋根を作る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.813 崖下にある木に登ってキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.814 迷子のコログを友達の所に連れていく(近くにあるソリを使って運ぶと楽) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.815 近くにある格子をコルクにくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.816 岩の橋の裏側にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.817 切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる(盾サーフィンを使うと速い) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.818 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.819 近くにある板をくっつけて地蔵の上に屋根を作る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.820 高台にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.821 崖を少し降りた所にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.822 崖の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.823 近くにある大岩を木の枝の上に乗せる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.824 近くにある岩を3つ動かして渦巻きの形を完成させる(1つは氷を溶かすと出てくる) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.825 岩の橋の上にある氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.826 高台にある氷を溶かして岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.827 近くにある大岩をコルクにくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.828 崖の下にあるカエル像の前にツルギバナナを 3つ置く ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.829 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.830 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.831 崖下の岩裏にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.832 崖下にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.833 崖上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.834 崖上の高台の先にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.835 崖の裏側にぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.836 崖上にあるコルクに鉄箱をくっつけ、下に落として重みで栓を抜く ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.837 崖にくっついているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.838 崖下にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.839 岩の上を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.840 段差の下にある岩を動かして図形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.841 高台にある花に連続で触れる(最初に触れた後、反時計回りに移動して戻ってくる) ![]() | 大きな地図で見る |
⑯空エリア(No.842~900)
一覧をみる
名称/詳細 | 場所/地図 |
---|---|
コログNo.842 石柱の周りを動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.843 神殿の下の湖に浮いている足場に乗って、天井にある切り株に向かってトーレルーフ ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.844 岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.845 迷子のコログを友達の所に連れていく(丸太にフックとコログをくっつけ、レールに引っ掛けて運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.846 大木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.847 大きな切り株の上にる落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.848 壁に囲まれたところにある花に連続で触れる(最初に触れた後、壁際を時計回りに移動) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.849 岩の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む(島へ行くには南のナチョヤハの祠がある島かの滑走路から翼を使って行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.850 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.851 下の層の壊れる岩を破壊して降りた所にある風船を割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.852 目覚めの間の西側にある部屋に入り、キラキラを調べる ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.853 大きな切り株の上に浮いている蓮の葉に乗り、キラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.854 迷子のコログを友達の所に連れていく(トロッコに扇風機を付けてコログを乗せ、レールの上で発射して運ぶ) ![]() ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.855 ブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.856 雪山の上にある綿毛を攻撃して飛ばし、地面につく前に調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.857 下の層にあるブロックをウルトラハンドで回転させてはめる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.858 近くにある岩を動かして円形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.859 小島の側面にある切り株に捕まる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.860 門の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.861 浮いている石の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.862 切り株の中にある花に連続で触れる(最初に触れた後、北東にある切り株の方へ移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.863 小島の側面にある切り株に捕まる(タニノウダの祠がある島の発射台を使って小島に行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.864 北ローメイ城上層の屋上にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.865 小島の側面にある切り株に捕まる(小島へはマヤミイの祠がある島の発射台を使って行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.866 小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.867 上空に浮いている島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.868 高台にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.869 下の方にある小島の切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.870 柱の上にあるどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.871 小島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.872 下の方にある小島の切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.873 小島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る(小島へは星見の島から周りにある浮遊台に飛び乗り、ロケットや扇風機を使って高度を上げて渡る) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.874 レールにぶら下がっているどんぐりを破壊する ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.875 小島の側面にある切り株に捕まる(小島へはカダウナリの祠がある島の発射台を使って行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.876 小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.877 階段下にある風車に触れ、出現した風船を全て割る ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.878 下層の通路の先端部分を動き回るキラキラを調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.879 小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる(小島へはナタカカの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.880 小島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る(小島へはギカクンの祠がある島の発射台から上の島へ飛び、もう一度発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.881 ローメイ島上層の屋上にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.882 小島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る(小島へはラカショゴの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.883 小島の側面にある切り株に捕まる(小島へはジノドカオの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.884 切り株の中にある落ち葉を切るか燃やしてどかし、岩を持ち上げる(ジノドカオの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.885 小島にある切り株に乗った後、地面につかずに出現した切り株に飛び移る(小島へはウコオジシの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.886 隣の切り株の中にある岩を動かして円形を完成させる(南の島にある滑走路から翼で飛ぶと行ける) ![]() ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.887 小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる(小島へはジョシウの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.888 島の一番上にある木に登って岩を持ち上げる(熱気球などがあると楽に上へ行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.889 近くにある岩を動かして三角形を完成させる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.890 柱の中にある花に連続で触れる(最初に触れた後、時計回りに移動する) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.891 柱の上にある切り株に乗った後、時間内に光の輪をくぐる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.892 下の方の小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.893 切り株の中にある風車に触れ、出現した風船を全て割る(風車がある場所へはマヤナシの祠がある島の発射台を使って上の島へ行き、トーレルーフなどを使って登る) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.894 小島にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる(小島へは、マヤナシの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.895 岩を持ち上げる(ポプラー高地 鳥望台からパラセールで行くか、始まりの空島からゾナウギアの翼を使って行く) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.896 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.897 切り株の上からジャンプして葉っぱの輪の中心に飛び込む ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.898 木の上にある岩を持ち上げる ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.899 小島の側面にある切り株に捕まる(小島へはクママイノの祠がある島の発射台を使うと行ける) ![]() | 大きな地図で見る |
コログNo.900 南ローメイ城上層の屋上にある切り株に乗った後、ダイビングしてキラキラを追いかけて調べる ![]() | 大きな地図で見る |
コログを見つけた時の報酬
マップ上にいるコログを見つけるごとに、「 コログのミ 」が1個もらえます(コログを友達に合流させた場合は2個)。
コログの実は「武器ポーチ」「弓ポーチ」「盾ポーチ」の3種類のアイテムポーチの拡張に利用できるので、積極的に集めましょう。
コンプリート報酬について
マップ上にいるコログ(全900箇所)を全て見つけた後、「 コログの森 」にいるボックリンに話しかけると、コンプリート報酬として「 ボックリンのミ 」がもらえます。
ボックリンのミを持っていると、ボックリンに話しかけた時にいつでも「いつものダンス」や「なつかしのダンス」が見れるようになります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。