ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「ゾナニウムの剣」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
ゾナニウムの剣の効果・能力

効果
武器効果 | ゾナウギアやゾナウ文明の素材をスクラビルドすると攻撃力アップ |
---|---|
攻撃力 | 6 |
基本情報
アイテム種別 | 片手 |
---|---|
図鑑番号 | 364 |
主な入手方法 | キョノニシウの祠 、 カハタナウメの祠 |
英語名 | Zonaite Sword |
ゾナニウムの剣のおすすめの使い道
序盤用の武器として割りきって使う
攻撃力は6と低く、耐久力も低めで使いづらいですが、序盤には役立ってくれる武器になります。
ゾナニウム系の武器は、ゾナウギアやゾナウ文明に関する素材(ゴーレムの角や、ゾナニウムなど)をスクラビルドすることで攻撃力が上昇します。
序盤のゲーム進行で必要ない素材やゾナウギアを取り付けておきましょう。
ゾナニウムの剣の効率のいい入手方法
ゴーレムから入手する
空島や地上の各地にいるゴーレムが持っていることがあります。
ゾナニウムの剣を持っているゴーレムの位置
筆者はこの地点のゴーレムから入手しましたが、ゲームの進行状況によってゴーレムたちの装備も変わるため、入手できない場合があります。
後述のエウトウメの祠の方が確実に入手できます。
ゴーレム |
マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
|
|
場所 |
オルディン地方 バルダスのレストランの北部 |
---|---|
最寄りの祠 |
エウトウメの祠で拾う
祠のある地方 |
祠の周辺マップ |
---|---|
場所 |
ヘブラ地方北/ヘブラ北峰の南・ミンブラーの秘湯の近く |
---|---|
最寄りの鳥望台 |
ツツキキ雪原 鳥望台 |
報酬 |
|
ヘブラ地方にある「エウトウメの祠」で拾うことができます。
一回目は入手できないので注意
エウトウメの祠は「一身の戦い」なので、1回目に入手したゾナニウムの剣は没収されてしまいます。2回目以降に訪れることで入手できますのでご安心ください。
キョノニシウの祠の報酬
最序盤に訪れる祠「キョノニシウの祠」での報酬として入手できます。
キョノニシウの祠 |
マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
場所 |
監視砦の北部 ハイラル城下町跡近辺 |
---|---|
報酬 |
|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。