【ティアキン】コログの葉のうちわの使い方・活用方法まとめ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』で、コログの葉のうちわの作り方や使い方、活用方法を紹介します。

コログの葉のうちわの作り方

木の棒など片手武器とコログの葉をスクラビルドでくっつけると、コログの葉のうちわが完成します。コログの葉は、木を切ったときに低確率で入手できます。

丈夫な太棒とコログの葉をスクラビルドした場合は、コログの葉の大うちわが完成します。攻撃力はいずれも、本来の武器+1です。

コログの葉のうちわの使い方

Yボタンで前方に風を発生させます。Yボタンを長押ししてためると、回転して周囲に風を起こします。

Rボタンを長押しし、後ろに構えたところでボタンを離すことでも風を起こすことができます。

コログの葉のうちわの活用方法

敵を吹き飛ばす

コログの葉のうちわを敵に向かって振ると、軽い敵であれば風で吹き飛ばすことができます。ダメージは与えられませんが、多くの敵に囲まれたときや、敵を高所から落としたいときなどに使えます。

イカダを動かす

イカダを作って帆に向かって風を起こすと、扇風機がなくてもイカダを動かすことができます。

ランキング

  1. 【ティアキン】祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. 【ティアキン】コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  3. 【ティアキン】ハイラル図鑑一覧【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 【ティアキン】全攻略チャートまとめ|攻略順番解説(ストーリー・メインチャレンジ)おすすめ攻略順序も紹介!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  5. 【ティアキン】破魔の根の場所一覧 | 地下・地底マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

新着記事

新着コメント

トップへ