ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「マヤウメキサの祠-跳ね上がるちから」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
マヤウメキサの祠の場所
座標:-2944,3044
マヤウメキサの祠の攻略
マヤウメキサの祠 |
マップ上の位置(クリック/タップで拡大可能) |
---|---|
場所 |
ヘブラ空域 天へと連なる島々 |
---|---|
最寄りの鳥望台 |
|
報酬 |
|
マヤウメキサの祠の攻略動画
マヤウメキサの祠の攻略手順
- 鉄格子の隙間からスイッチを撃つ
- ゴーレムを倒す
- トランポリンに乗る
- 更にトランポリンに乗る
- 動くトランポリンに乗る
- 金色の足場を目指す
- 金色の足場の横のトランポリンで飛ぶ
- 鉄格子の隙間からスイッチを撃つ
- 下のトランポリンで跳ねてゴール
①鉄格子の隙間からスイッチを撃つ
矢で鉄格子の隙間からスイッチを撃ちます。
スイッチが起動できたら柵が開き、中に入れるようになります。
②ゴーレムを倒す
船(以下トランポリンと呼称)を使う際に邪魔になるので、ゴーレムを倒しておきましょう。
③トランポリンに乗る
トランポリンに乗り、先に進みましょう。
④更にトランポリンに乗る
トランポリンで跳ねた先に更にトランポリンがあるので、ジャンプして進んでいきましょう。
⑤動くトランポリンに乗る
回転しているトランポリンの移動に先回りして乗りましょう。
⑥金色の足場を目指す
金色の足場を目指して飛びます。
⑦金色の足場の横のトランポリンで飛ぶ
金色の足場に隣接しているトランポリンで跳ねます。
⑧鉄格子の隙間からスイッチを撃つ
トランポリンでジャンプ中に、鉄格子の隙間からスイッチを撃ちます。
成功するとゴールの下の柵が開き、ゴールできるようになります。
⑨下のトランポリンで跳ねてゴール
ゴールの下にあるトランポリンで跳ねてゴールし、祝福の光をもらってクリアです。
宝箱の取り方
宝箱の場所 |
手順⑤で回遊しているトランポリンの奥 |
---|---|
宝箱の中身 |
木の矢 ×10 |
動くトランポリンを利用して取るので、手順⑤の段階で取得できます。
奥の高台に宝箱があるので、動くトランポリンが奥の方に向かっているタイミングで飛び乗ってください。高度が割とギリギリなので位置の調整が必要です。
入手アイテム・宝箱
入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります
マヤウメキサの祠の関連記事
-
破魔の祠の名前の由来を紹介|元ネタは京都の地名のアナグラム!
-
風の神殿の行き方と宝箱&鍵の攻略&攻略チャート|ボスが倒せない人必須!(攻略動画あり)
-
攻略チャート2:ハイラル城の異変~風の神殿・リトの村クリアまで
マヤウメキサの祠の攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
マヤウメキサの祠の近くの祠
近くの祠も合わせて攻略してみよう!
破魔の祠 全152ヶ所一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。