【ティアキン】古代ゾーラの祭殿の場所【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する「古代ゾーラの祭殿」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

基本情報

名称古代ゾーラの祭殿
種別 洞窟

古代ゾーラの祭殿の場所

座標:3615,112,205

大きな地図でみる

古代ゾーラの祭殿について

メインチャレンジ攻略中に訪れることに

「古代ゾーラの祭殿」には、メインチャレンジ『ゾーラの里のシド』攻略中にヘドロライクを倒した後、「古代ゾーラの祭殿」へと行けるようになります。

メインチャレンジで行けるようになるまで、「古代ゾーラの祭殿」に行くことができないので注意しましょう。

滑り対策をすると良い

古代ゾーラの祭殿内は貯水湖の水が漏れているため、壁を登ろうとすると滑って登りにくい状態です。

カワズ装備滑らず薬を持っていったり、ゾナウギアのロケットのような上への移動が楽な物を持っていくと探索がしやすくなります。

水の神殿クリア後は水が抜ける

水の神殿をクリアした後、水位を上げた水がすべて抜けてなくなっており、奥へと進むことができるようになります。

奥へ進むと、「ゾーラのすねあて」が入手できたり、夜光イワロックがいたりするので、再び訪れて探索してみましょう。

マヨイの場所

場所

マップ

座標

3600 0328 0026

1

広間に入り、右奥の石造りの坂を進む

2

坂を進むと、坂の奥に横穴があり、横穴を道なりに進む

3

道なりに進むと途中でアイスライクがおり、さらにその先にマヨイがいる

ゾーラのすねあての場所

水の神殿をクリアし、「古代ゾーラの祭殿」の水をすべて抜けてなくなっている状態でないと、ゾーラのすねあてがある場所まで行けません。

場所

座標

3585 0246 -0103

1

マヨイがいる横穴の近くの下を見ると、地下に続く穴があるので、その先に降りる

2

降りると、大きな広間に出るので、正面の奥にある滝へ

3

滝の裏に宝箱があり、その中にゾーラのすねあてがある

攻略記事

古代ゾーラの祭殿の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  2. マスターソードにオススメのスクラビルド|スクラビルド時の見た目と素材の外し方
  3. 英雄たちの隠し事|石碑の場所[ミニチャレンジ]
  4. 龍頭島の場所とマップ
  5. 破魔の祠の名前の由来を紹介|元ネタは京都の地名のアナグラム!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ