桃鉄ワールド | 桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!に登場するカード「ライトニングカード」の効果・販売駅などの攻略情報を掲載しています。
基本情報
| 名前 | ライトニングカード  | ||
|---|---|---|---|
| タイプ | 移動系新登場 | ||
| 効果 | サイコロを8個振って移動する | ||
| 基本価格 | 4億円 | ||
| 入手方法 | 
  | ||
販売駅・年数ごとの価格
| 販売駅 (1 ~ 49年)  | ※
チャタムベイ
では毎年販売カードが変化(全部で4パターン)  | ||
|---|---|---|---|
| 販売価格 (1 ~ 49年)  | 1 ~ 16年 4億円  | 17 ~ 36年 8億円  | 37 ~ 49年 16億円  | 
| 販売駅 (50 ~ 100年)  | |||
| 販売価格 (50 ~ 100年)  | 50 ~ 56年 16億円  | 57 ~ 76年 32億円  | 77 ~ 100年 64億円  | 
ライトニングカードの入手方法
ライトニングカードは、カード駅・ナイスカード駅・スーパーカード駅・イベント入手で入手できます。
ライトニングカードの効果
移動をするときに、サイコロを8個振って移動できます。
便利な使い方・コツ
ここぞの場面で使う
ライトニングカードは、他の進行系カードと異なりタンク系カードではありません。そのため、一度使うとなくなってしまいます。
サイコロが8個になるという強力な効果のため、ここぞという場面でのみ使うことをおすすめします。例えば、
- ここで目的地にゴールしないとキングボンビーが付いてしまう
 - 今月中に手に入れる必要があるカードの売り場駅がある
 
などの状況が考えられます。それ以外では、複数回使える 超音速カード などを中心に使いましょう。
途中下車カードと併用すると強い
周回や回り道が可能な駅であれば、ライトニングカードで出る数字の大きさを考えると高い確率で止まることができるでしょう。
ただし、一本道や行き止まりにある駅では、うまく止まれないかもしれません。そんなときに併用したいのが 途中下車カード です。
途中下車カードを使った後に進行系のカードを使うと、ピッタリの数字を出さなくても移動途中の駅で止まることができます。
この方法を使えば、狙った駅にはほぼ確実に止まることができるでしょう。

ライトニングカードの関連記事
ライトニングカードの攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

              
				    
				    
				    
				    
				    
    
    
    






















    
    
    
    
    
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。