『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』に登場するカードと、その効果を一覧にまとめました。
カードとは
カードは、使ったプレイヤーや他のプレイヤーにさまざまな効果をもたらすアイテムです。持っているだけで効果が発揮されるカードもあります。
所持数の上限
カードは8枚持つことができ、新しいカードを手に入れると選んで捨てる必要があります。カードの中には、デビル系カードなど捨てられないものもあります。
行動を消費しないカード
カード説明文の後ろに二重丸がついているものは、カードを使った後にサイコロを振ったり、別のカードを使ったりすることができます。
出典: twitter.com
タンク系カード
メーターがついているものはタンク系カードで、3回使うことができます。使い方やタンクの回復方法などは以下の記事で解説しています。
カード一覧
カードは全部で107種類あります。
※効果は判明しているもののみ記載しています。随時更新を行っています。
カード名 | 効果 |
---|---|
サイコロを2個振って移動する | |
サイコロを3個振って移動する | |
サイコロを4個振って移動する | |
サイコロを5個振って移動する | |
サイコロを6個振って移動する | |
サイコロを8個振って移動する | |
ランダムに選ばれた物件駅に飛ぶ | |
東にある物件駅に向かって飛ぶ | |
西にある物件駅に向かって飛ぶ | |
移動系 | 9マス以内の、ルーレットで出た数字の数だけ目的地から離れたマスに移動する |
ランダムに選ばれた独占できる物件駅から選んで飛び、物件を購入できる | |
ランダムに選ばれた4か所のカード駅から選んで飛び、カードを売買できる | |
ヨーロッパ、中東、アジア、アフリカ、オセアニア、北米、中南米から選んで飛ぶ | |
ロンドン・ニューヨーク・東京・香港・サンパウロ・ヨハネスバーグ の6つから選んだ駅に移動できる | |
独占できていない物件駅まで飛び、誰かの物件をひとつ乗っ取り買い物もできる | |
ランダムに選ばれた4つの空港から選んで飛ぶ | |
見える範囲3マスくらい、山やうんちなどに関係なく飛べる | |
空路で使うと近くの地上に降りられる。風に大きく流されることも | |
その他 | 今いる駅にうんちを落として道をふさぐ |
その他 | 指定した駅にうんちを落として道をふさぐ |
その他 | 目的地にうんちを落として道をふさぐ |
その他 | サイコロを3~5個振り、止まったマスにうんちを落とせる |
いくつかの空港にうんちを落とし、空路をふさぐ | |
マップ上のすべてのうんちを取り除く | |
移動系 | 1年以上、うんちを通り抜けることができる |
ラッキー系 | 約2年間、赤マスに止まっても影響を受けない |
移動系 | 次に振るサイコロの目がすべて6になる。進行系カードも使用可能 |
このカードを使った後、サイコロを振って行ける範囲のマスならどこでも止まれる | |
ラッキー系 | 今の持ち金で買える一番値段の高い物件1件を買ってくる |
移動系 | 一番近い物件駅に移動し物件を購入できる |
ラッキー系 | エンジェルがとりつき毎月お金をくれる。一定確率でミカエルに変身し、より多くのお金が手に入る。 |
ラッキー系 | 使うと低い確率で大金がもらえる |
ラッキー系 | 持ち金がトップのプレイヤーの持ち金に少しプラスしたお金をもらえる |
ラッキー系 | 物件駅で使うと限度額以下の物件を無料でもらえる。12月に徳政令カードに変化する |
ラッキー系 | 物件駅で1件の物件を半額で購入できる(超高額物件は除く) |
ラッキー系 | 物件駅で1件の物件を10分の1の価格で購入できる |
移動系 | 物件駅で使うとその駅の「【駅名】カード」に変化する
変化後のカードを使うと駅名が記載された駅へ移動できる |
ラッキー系 | カード売り場で好きなカードと交換できる |
ラッキー系 | 持っているカードをカードバンクに送れる |
タンク系カードの使用回数を1枚だけ満タンに戻す | |
ラッキー系 | 使うと複数枚のカードが手に入る |
ラッキー系 | 銀河鉄道マップに移動し、最後まで進むと目的地にたどり着ける |
ラッキー系 | 一定期間、サイコロが3個になりカード駅はナイスカード駅になる |
ラッキー系 | 目的地に着いたときにもらえるお金が2倍になる |
目的地に着いたときにもらえるお金が4倍になる | |
ラッキー系 | 他のプレイヤーが目的地に着いたとき、同額の援助金がもらえる |
ラッキー系 | 最下位のプレイヤーが使用可能で、選んだいいことが起きる |
ラッキー系 | 歴史ヒーローを解任できる |
移動系 | 指定したプレイヤーの1~3マス以内に移動する |
移動系 | 1~6マスの好きな数字を選んで進む |
移動系 | 今いる駅にとどまり、その駅の効果を受ける |
移動系 | 選んだ方向にまっすぐ進み、曲がり角で止まる |
その他 | 5~7ヶ月の間、使ったプレイヤーのプラス駅とマイナス駅がカード駅に変わる |
ラッキー系 | 手持ちのカードを選んでコピーする |
ラッキー系 | スリの銀次のスリを防ぐ |
ラッキー系 | すべてのプレイヤーの借金をゼロにする |
ラッキー系 | 持っているだけで持ち金がマイナスになるときに代わりに誰かが払ってくれる |
持っているだけで冬眠などの行動不能から回復してくれる | |
ラッキー系 | デビル、時限爆弾、とりかえしカードを数枚処分できる |
ラッキー系 | デビル系カードを処分できる |
ラッキー系 | 使うと10億円が手に入る |
使うと100億円が手に入る | |
使うと1000億円が手に入る | |
ラッキー系 | 目的地をもう一度抽選して変更する |
次の月の最初に、プレイヤーの順番がシャッフルされる | |
全員のカードをランダムに入れ替える | |
プレイヤー全員の場所を入れ替える | |
攻撃系 | 他のプレイヤーを冬眠状態にし動けなくする |
攻撃系 | プレイヤー1人を指名し、しばらく1マスずつしか進めなくする |
攻撃系 | 他のプレイヤーがカードを使えない状態にする(失敗もある)
効果期間は4~6カ月 |
攻撃系 | 他プレイヤーの物件を1件自分のものにする。物件駅で使う |
攻撃系 | 全員の持ち金が平均されて同じになる |
ラッキー系 | 選んだプレイヤーと持ち金を入れ替える |
攻撃系 | 自分を含むプレイヤーを選び、持ち金をゼロにする。持ち金がプラスでもマイナスでも使える |
攻撃系 | 指定したプレイヤーの持ち金を奪う |
攻撃系 | 他プレイヤーの持ち金を奪う |
攻撃系 | 指定したプレイヤーのカードを奪う。確率で2枚奪える |
ラッキー系 | 他のプレイヤーと同じマスに止まるとカードを1枚もらえる |
他のプレイヤーのタンク系カードの使用回数を残り1に減らす | |
攻撃系 | 自分以外のプレイヤーのカードをランダムに数枚破壊する |
攻撃系 | 他のプレイヤーの攻撃系カードを消す |
指定したプレイヤーの持っているカードとこのカードを交換する | |
攻撃系 | 他プレイヤーに数枚のデビル系カードを押し付ける |
攻撃系 | 自分以外のプレイヤーを目的地から遠い方向に15マス移動させる |
攻撃系 | 他のプレイヤーと場所を入れ替われる |
攻撃系 | 他プレイヤーを自分のいる駅に呼び寄せる |
移動系 | 他のプレイヤーと同じマスに移動する |
他のプレイヤーを空港に着陸させ1回休みにする | |
自分を含めた誰か1人を、今いる場所から地球の裏側に飛ばす | |
ほかのプレイヤー全員を東に飛ばす。空路にいるとより遠くへ飛ぶ | |
プレイヤー1人を指名し、秘境に飛ばして1回休みにする | |
攻撃系 | 貧乏神を他のプレイヤーに追い払う |
攻撃系 | 貧乏神をキングボンビーにたまに変身させる |
攻撃系 | 他のプレイヤーにスリの銀次が発生しやすくなる |
日本のお祭り精霊「ナマハーゲン」をいつでも呼び出せる | |
攻撃系 | プレイヤー1人を指名し、しばらくサイコロの目が1か2しか出なくする |
攻撃系 | 他のプレイヤーの絶好調を終了させる |
攻撃系 | ほかのプレイヤーの歴史ヒーローを3年間停止させる |
ボム1つを足元に置く。そのマスは通れなくなり、2ヶ月後に十字方向7マスに爆風が飛ぶ | |
デビル系 | 数カ月間、リトルデビルに少額を奪われる |
デビル系 | 数カ月間、デビルにそこそこの額を奪われる |
デビル系 | 数カ月間、キングデビルに大金を奪われる |
デビル系 | ルーレットで決まった駅に行くまで消えない |
デビル系 | 売却などで処分しないと爆発し、列車の修理費を支払うことになる |
デビル系 | サイコロを振って1が出るまで移動できなくなる |
デビル系 | 数カ月後に爆発して車両の修理費用を取られ数枚のカードが失われる。他のプレイヤーに渡すことができる |
デビル系 | 128マス進むまで消えない |
移動系 | 指定した社長のひとりをムー大陸のどこかに飛ばす。自分を選ぶこともできる |
その他 | どこかのめつぼうボタンを押して魔神ラ・ムーを召喚する |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。