【桃鉄ワールド】救援物資をとどけろ!イベントの解説と勝つためのコツ【桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!〜】

攻略大百科編集部
URLコピー

『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』で発生する、「救援物資をとどけろ!」イベントの解説と勝つためのコツを紹介します。

救援物資をとどけろ!とは

イベントの発生条件

「救援物資をとどけろ!」のイベントは、いつもの桃鉄を長い期間でプレイしていると発生するイベントです。いつもの桃鉄を50年以上プレイしてクリアしていれば、ヒストリーモードでこのイベント単独で楽しむことができます。

紛争地帯に救援物資を届けることを目的としており、全プレイヤー合計で8つの目的地にゴールするか、10年が経過するとイベント終了となります。

イベントの進め方・収入を得る方法

目的地が決まると、安全を確保するためという名目でバリケードが設置され、目的地付近のいくつかの駅が通れなくなりますので、それを回避できるルートを通る必要があります。

また、数か月ごとにバリケードが設置し直されることがあり、思わぬ遠回りを強いられることもあります。(ゴールできなくなることはありません。)

目的地に到着したとき、いつもと同様に援助金がもらえるほか、イベント終了時点で最も多く救援物資を届けた(目的地にゴールした)プレイヤーには高額の賞金が与えられます。

全モード共通のコツ

ルートを見極める

このイベント中には、最短ルートがバリケードにより封鎖されていることがあります。矢印を頼りに移動しても目的地に到着できないことがありますので、よく注意して進むようにしましょう。

いつも通りの立ち回りを

目的地付近では移動に注意する必要がありますが、基本的には最短で目的地を目指すいつもどおりの桃鉄の立ち回りを心がければOKです。

大きく移動するときは ☆飛びカード 物件飛びカード などのぶっとび系カードを、目的地が近づいたら進行系カードで一気に目的地を目指しましょう。

熱気球カードが有効

熱気球カード があれば、目的地が見える場所まで近づけばバリケードを飛び越えてゴールできる可能性があります。

仮にバリケードの配置が変わってもまったく問題ないため、入手できればかなりのアドバンテージになることでしょう。

道が空いていれば スペシャルカード も有効です。ルートが少ない分、近距離で進行系カードを使って回り道をしてゴールする方法は取りづらくなっています。

ぴったりゴールできるカードが必要

目的地周辺にバリケードが張られるため、行き止まりが増えてしまいピッタリの数字を出さないと目的地に入れない場面が多くあります。 途中下車カード スペシャルカード など、ピッタリゴールに入る為のカードを準備しておきましょう。

いつもの桃鉄で勝つコツ

移動に強いカードをたくわえる

このイベントのためにということではありませんが、目的地を目指す上で心がけることがこのイベントの攻略にほぼそのまま当てはまります。

先ほども紹介した通り、ぶっとび系カード、進行系カード、熱気球カード、スペシャルカードといったカードが用意できていれば、イベントで有利に立てます。

熱気球カードは、アジアの コロンボ でのみ販売されています。

ヒストリーモードで勝つコツ

持ち金でカードを揃える

ヒストリーモードでは、手持ちに プロペラカード 双発プロペラカード ぶっとびカード 、カードバンクに 100億円カード を持ってスタートします。

スタート時には目的地によってこれらのカードを使い分け、一番乗りを目指しましょう。

持ち金30億円に加え100億円カードを持った状態で始まりますので、お金にはそれなりに余裕があります。道中で高収益物件を購入しつつ、カード売り場駅でカードを揃えることに優先してお金を使いましょう。

持ち金は他プレイヤーに奪われるリスクもありますので、100億円カードはお金を使う直前のタイミングで使うようにしましょう。

カード駅・ナイスカード駅に止まる

ヒストリーモードでは、カード駅やナイスカード駅で熱気球カードの出る確率が大幅に上昇しています。

カード売り場駅では1か所でしか販売しておらず入手手段が限られますので、カード駅やナイスカード駅に積極的に止まって狙うのがよいでしょう。

ランキング

  1. 歴史ヒーロー(偉人)一覧・マップ・効果・発生条件まとめ
  2. クイズの精霊クエスニャンの質問と回答
  3. 「八大財宝を探せ!」スタンプラリー全駅一覧と勝つコツまとめ
  4. いらない歴史ヒーローは誰?!おすすめしない偉人まとめ
  5. 銀河鉄道カードの効果・入手方法

新着コメント

もっと見る
トップへ