桃鉄ワールド | 桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!に登場するカード「秘境探検カード」の効果・販売駅などの攻略情報を掲載しています。
基本情報
名前 | 秘境探検カード | ||
---|---|---|---|
タイプ | 攻撃系新登場 | ||
効果 | プレイヤー1人を指名し、秘境に飛ばして1回休みにする | ||
基本価格 | 2億円 | ||
入手方法 |
|
販売駅・年数ごとの価格
販売駅 (1 ~ 49年) | ※
チャタムベイ
では毎年販売カードが変化(全部で4パターン) | ||
---|---|---|---|
販売価格 (1 ~ 49年) | 1 ~ 16年 2億円 | 17 ~ 36年 4億円 | 37 ~ 49年 8億円 |
販売駅 (50 ~ 100年) | |||
販売価格 (50 ~ 100年) | 50 ~ 56年 8億円 | 57 ~ 76年 16億円 | 77 ~ 100年 32億円 |
秘境探検カードの入手方法
秘境探検カードは、カード駅・ナイスカード駅でごく稀に入手できます。スーパーカード駅では入手できません。イベントで入手することもあります。
秘境探検カードの効果
秘境探検カードの効果は、プレイヤー1人を指名して、ルーレットに表示された秘境に飛ばして1回休みにします。
便利な使い方・コツ
貧乏神をつけたプレイヤーを飛ばす
貧乏神をつけたプレイヤーに使って成功すると、最低でも1ターンは貧乏神の悪行を受けさせることができます。
そのプレイヤーが進行系カードやぶっとび系カードを持っていなければ、悪行を受けるターンはさらに長くなるでしょう。
これがキングボンビーやバラマキボンビーであればさらに効果的で、隙が少ないプレイヤーを陥れるには格好のカードです。
他カードとの連携で強力に
秘境探検カードを単独で使っても十分に強力ですが、他のカードと合わせて使うことで、さらに効果的に攻撃することができます。
例えば、 豪速球カード を使ってカードを割れば、すぐに復帰するのは難しくなるでしょう。 キングに!カード を使えば、貧乏神が確率でキングボンビーに変身します。
遠くに飛ばされる以上に、1ターン行動できないのは大きなデメリットとなり、他プレイヤーにとっては一気に畳み掛けるチャンスになります。
秘境探検カードの関連記事
秘境探検カードの攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。