【桃鉄ワールド】シェイクスピアの出現条件・効果【桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!〜】

攻略大百科編集部
URLコピー

桃鉄ワールド | 桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!に登場する歴史ヒーロー「シェイクスピア」の効果・独占駅などの攻略情報を掲載しています。

基本情報

名前
シェイクスピア
効果他のプレイヤー全員にデビル系カードを空きがなくなるまで渡す。または他のプレイヤーの周りにうんちを複数降らせる。またはほかのプレイヤーすべてを自分がいるマスに引き寄せる。または他のプレイヤーの持っているカードをランダムに消す効果が一定期間続く。
独占駅

シェイクスピアの出現条件

シェイクスピアは、 ミラノ (独占金額:642.1億円)を独占した翌月に出現し味方になります。

シェイクスピアの効果

シェイクスピアは、貧乏神がとりついているときに他のプレイヤーを呼び寄せる効果、他プレイヤーの周りにうんちを複数落とす効果、他プレイヤーにデビル系カードを渡す効果、他プレイヤーがカードを落とす効果があります。

シェイクスピアの有効な使い方

貧乏神から逃れやすい

シェイクスピアは妨害が強力な歴史ヒーローです。中でも、貧乏神がいるときに他プレイヤーを自分のいるマスに呼んでくれる効果はとても重宝します。

効果としては サミットカード と似ていますが、こちらは自分の行動前に発生することから、他プレイヤーに貧乏神をなすりつけた後に、ぶっとび系カードなどで遠くに逃げることが可能です。

カード利用に制約をかける

カードに関する効果も強力です。デビル系カードは手持ちが埋まるまで渡すため、カード自体のデメリットはもちろんのこと、一定期間カード枠が自由に使えない制約が大きなダメージとなります。

カードを落とす効果はそれ以上に痛いものでしょう。進行系カードやぶっとび系カードがなくなれば目的地を目指すのが難しくなり、効果が続いている間はカードを買うのもためらう状況になります。

うんちは一長一短

うんちを落とす効果では、うまくいけば対象となったプレイヤーを数か月に渡って足止めすることができます。

ただし、ぶっとび系カードがあれば脱出は可能ですし、うんちで道がふさがれることで自分も移動しづらくなる可能性があるため、必ずいい効果をもたらすわけではありません。

シェイクスピアの攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【桃鉄ワールド】歴史ヒーロー(偉人)一覧・マップ・効果・発生条件まとめ【桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!〜】
  2. 貧乏神(ボンビー)の出題するクイズの問題&答えまとめ
  3. 歴代桃太郎電鉄シリーズまとめ|歴代ボンビー解説一覧
  4. 【桃鉄ワールド】ムー大陸浮上!のやり方と特徴・新マップ・新イベントまとめ【桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!〜】
  5. 「八大財宝を探せ!」スタンプラリー全駅一覧と勝つコツまとめ

新着コメント

トップへ