ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「マシェード(異次元クライシス)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
マシェード(異次元クライシス)
_1.png)
マシェード(異次元クライシス)のカード効果
ポケモン | マシェード |
---|---|
タイプ | ![]() |
進化 | 1進化 |
HP | 90 |
弱点 | ![]() |
にげる | ![]() ![]() |
シリーズ | A |
解説 | 点滅する 胞子の 光で 獲物を おびき寄せて 眠らせる。 指先から 生気を 吸い取る。 |
特性
わざ


収録パック
使い道・カードの特徴
ポケモンをサーチできる汎用1進化ポケモン
マシェードは、特性「はっこう」で自分のデッキのポケモンを1ターンに1枚ランダムにサーチできる効果を持っています。
2枚展開できた場合は毎ターン2体のポケモンをサーチ可能です。
単体スペックは低め
ワザは無色エネルギーで発動可能なため、デッキのタイプを問わず攻撃は可能ですが、その分 2エネルギーで40打点と少し控えめになっています。
また、逃げエネも2つと少し重めになっていて、完全にベンチでのみ運用することは難しいので、交代に関する何らかのギミックと合わせると隙を突かれづらいです。
マオで回復可能
追加時期とデッキで使うエネルギーのタイプ(マオデッキは草タイプのデッキ、マシェードは超
タイプの汎用カード)こそ異なりますが、『双天の守護者』で追加された
マオ
の回復効果の対象となっています。
マシェードを採用できるデッキ
デッキ |
特徴 |
---|---|
ソルガレオexを最速着地させたいため、コスモッグ/ソルガレオexをマシェードでサーチする ソルガレオexが完成したら特性「ライジングロード」で場に出せるので、マシェードの逃げエネ×2もケア可能 |
上記のデッキ以外にも、2進化ラインに強く依存するデッキであれば採用しやすめのカードです。
関連(進化)カード一覧
マシェード(異次元クライシス)のカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
♦3 | 異次元クライシス (150ptで交換) |
kawayoo |
マシェード(異次元クライシス)の関連記事
-
ニンフィアexデッキのレシピと回し方・対策
-
最強・環境デッキランキング(Tier表)|デッキレシピも紹介(2025年7月更新/イーブイガーデン対応)
-
テーマコレクション一覧と入手方法・報酬まとめ|『イーブイガーデン』対応
マシェード(異次元クライシス)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。