【ポケポケ】サザンドラ(メガライジング)のワザ・入手方法【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「サザンドラ(メガライジング)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。

サザンドラ(メガライジング)

サザンドラ(メガライジング)の画像
サザンドラ(メガライジング)の画像

サザンドラ(メガライジング)のカード効果

ポケモン サザンドラ
タイプ 悪
進化 2進化
HP 150
弱点 草+20
にげる
シリーズ B

特性

つらなるほうこう
自分の番に1回使える。自分のエネルギーゾーンから悪エネルギーを2個出し、このポケモンにつける。その後、このポケモンに30ダメージ。

わざ

悪悪悪
ハイパービーム
130
このポケモンからエネルギーをすべてトラッシュ。

収録パック

メガライジング

メガギャラドス

実装時期

2025/10/30

使い道

最速で先2ターンから1エネルギー130ダメージを出せる

サザンドラは、特性「つらなるほうこう」で自身に悪エネルギーを2つ付与でき 3エネルギーの「ハイパービーム」で130ダメージ出せる悪タイプのポケモンです。

特性のデメリットで実質的な耐久は低め

特性を使うたびに30ダメージ受けるので、1回行動する場合の実質的なHPは120、2回行動する場合の実質的なHPは90と 2進化ポケモンにしては打たれ弱いです。

相性の良いカード

ピィ(空と海の導き)

先行でもエネルギーなしで使用可能な「きらきらコール」でサザンドラのサーチが安定し最速での進化が狙いやすいです。

万が一ピィが処理された場合も後続がサザンドラとなるため1-1進行となり、最後にポケモンexやメガシンカexを出すことで1-1-2進行や1-1-3進行を目指しやすいです。

2進化サポートカード

ふしぎなアメはサザンドラの最速着地に必須となります。

サザンドラを維持したい場合はリーリエもオススメです。

サザンドラを採用できるデッキ

デッキ

特徴

メガアブソルexデッキの画像
メガアブソルexデッキ

  • サザンドラ採用型の場合、ピィ→サザンドラ→メガアブソルexとつなげた1-1-3進行が狙える

関連(進化)カード一覧

サザンドラ(メガライジング)のカード一覧

画像レアリティ収録パック・入手方法イラスト
レーター
サザンドラ(メガライジング)の画像
♦3
メガライジング メガギャラドス
(150ptで交換)
hatachu
サザンドラ(メガライジング)の画像
★1
メガライジング メガギャラドス
(400ptで交換)
matazo

関連記事

もっと見る

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ポケポケ】「メガライジング」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|8/28実装『未知なる水域』対応【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】「メガライジング」のステップアップバトル上級 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】効率のいいパック・カードの入手方法・カードコンプリートの仕方【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】ダブったカードの使い道・ひかりのすなの使い道と入手方法【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ