『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』の女神像に関する解説記事です。女神像の場所の一覧と女神像でできることを紹介しています。
女神像の場所一覧
最寄りのワープポイント |
マップ |
ゲーム内画像 |
---|---|---|
監視砦の鳥望台 |
避難壕内 | |
マラクグチの祠 |
ゴロンシティ内 | |
ジョチイウの祠 |
ヒガッカレ馬宿の井戸内 | |
モガワカの祠 |
ゾーラの里内 |
|
ザンミカカの祠 |
ハテノ村内 | |
シフミミの祠 |
ウオトリー村 |
|
ガタキサの祠 |
リトの村内 |
|
ソリョタニゴの祠 |
ゲルドの街内 |
|
タダロクンの祠 |
時の神殿跡内 | |
マヤウシユの祠 |
忘れ去られた神殿内 |
|
ラシタキワカの祠 |
イチカラ村中央 |
|
ラネール山 鳥望台 |
知恵の泉 | |
ジウコウメの祠 |
勇気の泉 | |
ウルリ山 鳥望台 |
力の泉 |
監視砦の女神像が便利
監視砦の鳥望台にワープしてすぐの所に監視砦の女神像があります。
監視砦の女神像はワープポイントから最も近い位置にあるため、すぐに迎えて便利です。
ただし、他の女神像も他の場所に行くついでなどの場合はロード時間分短く使える可能性もあるので覚えておきましょう。
監視砦の女神像の解放方法
監視砦の女神像は初期状態では開いていない避難壕の中にあります。以下の手順で避難壕を開けてもらいましょう。
- メインチャレンジ「 ハイラル城の異変 」を進めてパラセールを入手
- 監視砦の鳥望台正面に居る「スコルピス」(画像の人物)と話す
一部の女神像はチャレンジのクリア後に使えるようになる
勇気・知恵・力の泉と忘れ去られた神殿の4か所は 勇気の泉の女神像 、 知恵の泉の女神像 、 力の泉の女神像 、 母なる女神像 の4つのミニチャレンジをクリアした後に使用可能になります。
また、時の神殿の女神像は 地底からの呼び声 のクリア後に使用できるようになります。
女神像を使用したいだけであれば他の場所でも可能なので、急ぎで女神像を使いたい場合は他の場所の女神像を利用しましょう。
▼各チャレンジの攻略はコチラ
女神像でできること
- ハートとがんばりゲージの強化
- 賢者の意志の強化
ハートとがんばりゲージの強化
各地にある破魔の祠をクリアすることで入手できる「 祝福の光 」を4つ使用してリンクのハートかがんばりゲージを強化することができます。
リンクを強化することで戦闘や探索を有利に進めることができるようになるので、祠には積極的に挑戦しましょう。
▼祠一覧やハートとがんばりゲージの優先順位についてはコチラ
賢者の強化
賢者の意志を使用してチューリなど各賢者の能力を強化を行う事ができます。この賢者たちはメインチャレンジを進行することで仲間になります。
賢者の意志は全部で20個存在し、各賢者を1回ずつ強化することが可能です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。