【ティアキン】隊長ゴーレム(中等)のドロップ素材、生息場所まとめ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する魔物「隊長ゴーレム(中等)」の生息場所や手に入るアイテムなどを紹介しています。

隊長ゴーレム(中等)の概要

隊長ゴーレム(中等)

ゾナウ族が 高度な技術と魔力で作り出した 『隊長』の名を冠する 兵隊ゴーレムの上位種 スタンダードな 個体に強化改良を 施し 耐久力の向上と 強力な武器の 装備で 戦闘力アップが図られている

特徴

雄のカブトムシのように先端が左右に分かれた角を持つゴーレムが「隊長ゴーレム(中等)」です。「隊長ゴーレム(中等)」を倒すと「 隊長ゴーレムの角(中等) 」を入手できます。

隊長の見分け方

隊長ゴーレム系のマモノは接敵したタイミングで周囲の素材をスクラビルドで武器にとりつけるモーションを行います。このモーションをするのは『隊長』ゴーレムのみなので判別できます。

隊長ゴーレム(中等)の出現場所

下記の場所で隊長ゴーレム(中等)の出現を確認しています。

ポプラー高地 鳥望台 から北西

シフミミの祠

ノウダの祠

※ゲームの進行度合いに応じてフィールドに出現している隊長ゴーレムの等級が上がっている場合があります。
※上記で紹介した祠はどちらも「一身の戦い」です。一度祠をクリアすると再度訪れた際にゴーレムから素材を入手できるようになります。祠のゴーレムは赤い月で復活します。

獲得できる素材・アイテム

主な生息場所

隊長ゴーレム(中等)の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  2. ハイラル図鑑一覧
  3. 破魔の祠の名前の由来を紹介|元ネタは京都の地名のアナグラム!
  4. マスターソードにオススメのスクラビルド|スクラビルド時の見た目と素材の外し方
  5. 武器の修理(修繕)方法・岩オクタでの武器修理について

新着記事

新着コメント

トップへ