【ドラクエビルダーズ2】不具合情報まとめ!進行不能バグの回避方法など【12/27更新】へのコメント【DQB2】

URLコピー

1月9日のアップデート後、設計図の自動建築で無限ループバグ。

住人が正しい場所に木の飾り床を設置したあと、すぐにそれを破壊して同じ場所に木の飾り床を再設置をし続ける無限ループ。
この箇所が完成しないから、設計図内の他の建築場所へ進んでくれない。

試しに正しい場所に設置済みの他のパーツを破壊すると、住人が走ってきてちゃんと再設置をする。
なぜか木の飾り床の部分だけ無限ループになる。
設計図を外してから同じ場所にセットしても、違う場所に設計図を敷いても必ず木の飾り床の箇所で無限ループが発生する。

今のところ対策が思いつかない。

返信(1件) 2019年1月10日に返信あり

自己解決。
設置された床を自分の手でカッターツールを使って「半分」にしたら良かっただけだった。
住人はカッターで半分とかななめカットをしてくれないから、正しいパーツを設置しても正しくない物が設置されていると認識するせいでひたすら再設置ループになる感じだった。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ドラクエビルダーズ2】Ver1.7で船長たちに会える!方舟イベントの進め方を解説!【DQB2】
  2. 「道具屋 タイプ2」の部屋レシピと効果
  3. 【ドラクエビルダーズ2】レベルアップの報酬と主人公のレベルについて【DQB2】
  4. 【ドラクエビルダーズ2】草原の素を効率よく集める方法!自動で集める罠づくり【DQB2】
  5. 【ドラクエビルダーズ2】強いモンスターの出現場所と入手アイテム一覧【DQB2】

新着コメント

トップへ