【ドラクエビルダーズ2】お役立ち攻略情報まとめへのコメント【DQB2】

URLコピー

おしゃれ柵が高さ1段しかないのに放浪ペットの行動抑止に凄く有用。
おしゃれ柵を日の形にして真ん中だけにフェンスで牧草部屋と飼育小屋をするだけなのに
飼育動物は逃げ出せなくなる。入ってしまった住人もだが・・・
あと、鐘を鳴らして柵から出してしまうと逆に戻れなくなる。戻る為には3~4段までの登る道が必要で、おしゃれ柵には見えないカベがあるのだろう思う。
肉ウサギが難なく越えているのに仲間のはぐれメタルがたった一段のおしゃれ柵を越えられないのは笑える。
もう一つ、個室壁掛けなど壁が無いと付けられない物があるが、壊れるブロック系に壁掛けを一度付けてそのブロックを壊すと、その壁掛けが壁が無くても何処にでも付けることが出来るようになるのでとっても便利です。

返信(1件) 2019年1月7日に返信あり

すまない。壁掛けの件は何処でも付けれるでは無かった。間違った情報申し訳ない。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ドラクエビルダーズ2】草原の素を効率よく集める方法!自動で集める罠づくり【DQB2】
  2. 【ドラクエビルダーズ2】オッカムル島の地底湖への行き方・入手できるモノ【DQB2】
  3. 【ドラクエビルダーズ2】Ver1.7で船長たちに会える!方舟イベントの進め方を解説!【DQB2】
  4. 中間素材「アンコウ」のレシピ、入手方法、使いみち
  5. 壁・床・階段「遺跡のひびカベ」のレシピ、入手方法、使いみち

新着コメント

トップへ