『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモン レジェンズ アルセウス)』のフィールドイベントの1つ「時空の歪み」の発生方法やメリットを解説しています。
時空の歪みとは

フィールド上に居るとランダムで発生するイベントで、特定のエリア内のみ出現ポケモンが変化したりレアなアイテムが拾えるようになったりするというものです。
ここでしか出現しないポケモンや、ポケモンが進化する為のアイテムを拾える場合もある為図鑑完成において非常に大きな役割を持っていると言えます。
時空の歪みで出現するポケモンとアイテム一覧
時空の歪みについて|発生条件やレアポケモンなど
時空の歪みの発生条件
時空の歪みは物語冒頭では発生せず、紅蓮の湿地で時空の歪みに関するチュートリアルを見て以降に各マップで発生するようになります。
時空の歪みの発生タイミング
マップに入ってから5分毎に発生するかどうかの抽選が行われます。
確認されている中では5分~40分の報告が多い為、5分毎に歪みが発生していないかマップで確認してみましょう。
ただし下記の行動を取るとその間時間のカウントが止まったり、またはリセットされてしまうので注意しましょう。
時間カウントが止まってしまう行動
- メニューを開く
 - 道具箱を開く
 - バトルパート
 - 少しだけ寝る
 - 人物と会話をする(買い物や博士を含む)
 - メニューや図鑑を開く
 - Switchのホームに戻る
 - Switch本体をスリープ状態にする
 - マップ上からワープを行う
 
これらを行うと、行っている時間だけカウントがストップしてしまいます(1分間ポケモンとバトルを行うと歪みが出るのも1分間遅れるなど)。
歪みだけが目的の場合はこれらを行わずに待機していましょう。
時間カウントがリセットされてしまう行動
- 村に戻る
 - 夜・夕方・朝まで寝る
 - 気絶してベースに戻る
 - 風船割りのミニゲームを行う
 - 洞窟や遺跡と言った暗転が挟むマップに入る
 - ソフトを終了して再起動する
 
これらを行うと歪みの時間カウントが強制的に初期状態に戻ってしまいます。
また既に出現していた場合でも消えてしまう為、時空の歪みが出てからレポートし目当てのポケモンを捕獲出来なかったらリセットをして捕獲出来るまでこれを繰り返すなどは不可能となっています。
特に時空の歪みが出てからこれらの行動を行うのは控えましょう。
発生後の時空の歪み
上記の時間カウントがリセットされる行為に加えて、時空の歪みは戦闘中の時間を除いて4分で自動消滅します。
参考元:こちらの記事は以下のTwitterのユーザー様の情報や投稿・サイトなどを参考に攻略大百科にて再検証して掲載しています。
@SerebiiNet →https://www.serebii.net/legendsarceus/space-timedistortions.shtml
⚡PokémonLEGENDS アルセウス⚡
時空の歪みについて
?発生条件
5,10,15,25,40分ごとに抽選?40分以内に確定で出現!
⚠絶対にやってはいけないこと
・コトブキムラに戻る
タイマーが…リセットされます?・戦闘をする/各メニュー画面を開く
タイマーが…止まります?#ヒスイ地方で調査開始 pic.twitter.com/o0OCJ97Mk3— ポケットライン最新情報@スカーレット・バイオレット/ポケモンSV/ポケカ/ユナイト (@PocketLineJP) February 13, 2022
There's a lot of superstition about distortions in Pokémon Legends: Arceus. We looked at them in-depth and here's how they work.
Have fun waiting! pic.twitter.com/SGaHjCKHEN
— Anubis (@Sibuna_Switch) February 12, 2022

        
      
      
      
      
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち