【ポケポケ】レントラー(時空の激闘)のワザ・入手方法【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「レントラー(時空の激闘)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。

レントラー(時空の激闘)

レントラー(時空の激闘)の画像

レントラー(時空の激闘)のカード効果

ポケモン レントラー
タイプ 雷
進化 2進化
HP 130
弱点 闘+20
シリーズ A
解説 壁の向こうも 見える 力で 逃げた 獲物を 追いつめるほかにも 迷子の 子どもを 捜したりする。

わざ

雷雷雷
ボルテージアロー
このポケモンから雷エネルギーをすべてトラッシュし、相手のポケモン1匹に120ダメージ。

収録パック

時空の激闘

ディアルガ

使い道

120ダメージのベンチ狙撃ができる雷アタッカー

レントラーは2進化でHP130、逃げエネが0の雷ポケモンです。

ワザ「ボルテージアロー」は120ダメージを好きな対象に飛ばす効果で、相手のバトル場にいるポケモンを無視してポイントを取得することができます。

エネルギーは3つまで

ボルテージアローのデメリットで“ついているエネルギーを全てトラッシュする”上に逃げエネルギーが0なので、3つ以上エネルギーを付ける必要はありません。

相性の良いカード

デンジ

トラッシュした雷エネルギーを2つ、エレキブルかレントラーにつける効果です。

レントラーの効果で雷エネルギーを3つトラッシュするため、それ以降は毎回デンジの効果をフルに活かせるようになります。

デンジがあれば2連続でボルテージアローを撃てる

デンジの効果で雷エネルギーを2つトラッシュからつけることができるので、次のターンにエネルギーを1つつけて連続で攻撃できます。

デンジの対象となるカード

エレキブル

エレキブルは2エネルギーで40打点、4エネルギーで120打点となります。

レントラーでエネルギーをトラッシュ後、デンジでエレキブルに移すことで安定して120打点を連打できるようになります。

レントラーを採用できるデッキ

デッキ

特徴

ジバコイル+αデッキの画像
ジバコイル+αデッキ

  • 雷タイプ型、闘タイプアグロ型、ダークライex型など複数の型が存在
    ⇒雷タイプ型:エレキブルとデンジを採用する非ex型で、打点が20と少し強いコイルも採用可
    ⇒闘タイプアグロ型:サワムラーなど序盤から攻められるアタッカーが複数。
    条件つきだが2エネルギーで100ダメージのマーシャドーなど強力なサブアタッカーも
    サワムラーのベンチ狙撃で「アカギ」を最も強く使える
    ⇒ダークライex型:ゴツゴツメット、クリムガン、ダークライexなど削りギミックが豊富

デンジデッキ

  • レントラー・エレキブルをデンジでサポートして戦う雷デッキ
  • レントラーがエネルギーをトラッシュし、エレブー(時空の激闘)でエネルギー加速ができる

関連(進化)カード一覧

レントラー(時空の激闘)のカード一覧

画像レアリティ収録パック・入手方法イラスト
レーター
レントラー(時空の激闘)の画像
♦3
時空の激闘 ディアルガ
(150ptで交換)
Hitoshi Ariga

関連記事

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】レックウザexドロップイベント攻略|4/30~5/13【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】4月30日追加 拡張パック「双天の守護者」新カード徹底解説!|ソルガレオ・ルナアーラ登場【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】最強・環境デッキランキング(Tier表)|デッキレシピも紹介(2025年4月更新)【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】ランクマッチの詳細解説!降格や報酬、期間も紹介!【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ