【ティアキン】ローソンで”ティアーズオブザキングダムキャンペーン”実施決定【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2023年5月12日(金)発売予定の『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』関連のローソンキャンペーンについてご紹介します。

ローソンでキャンペーンを実施決定

ローソンより、「ティアーズオブザキングダムキャンペーン」が2023年5月9日に実施されることが発表されました。

ティアーズオブザキングダム キャンペーンの詳細ページはこちら

キャンペーンの内容一覧

ゼルダの伝説コラボメニュー

「ゼルダの伝説シリーズ」とのコラボメニューをいくつか開発中とのことで、「からあげクン ポカポカ草の実味」のみ先行公開されました。

他のコラボメニューは今後発表予定だそうです。

一番くじ「ティアーズオブザキングダム」

ゲームの世界観と実用性を両立した「一番くじ」も5月9日よりローソン店舗だけでなく、「HMV」や「Nintendo TOKYO/OSAKA」で発売予定です。

くじ1回:750円(税込)

発売元:株式会社BANDAI SPIRITS

A賞:マスターソードライト(全1種) 約32cm

朽ちたマスターソードを模したライトです。刀身部分が光り、台座とセットとなっています。

B賞:キャンバスボード(全1種) 約27cm

「ティアーズオブザキングダム」のイラストを載せているキャンバスボードです。

C賞:古びたトーガ風ブランケット(全1種) 約120cm

ゲーム内に登場する「トーガ」デザインのブランケットです。

D賞:フルカラーマグカップ(全4種) 約9cm

「ティアーズオブザキングダム」や「ブレスオブザワイルド」のイラストを載せたマグカップです。

E賞:ステーショナリーコレクション(全6種)

「ゼルダの伝説シリーズ」をモチーフにした文具で、リングノート、メモ帳、クリアファイルから1つ選ぶことができます。

F賞:陶磁器製小皿(全5種) 約10~12cm

「ゼルダの伝説シリーズ」に登場する「ハートの器」、「料理鍋」、「ルピー」をモチーフにした陶磁器製の小皿です。

G賞:メタルチャームコレクション(全5種) 約4.5~7cm

「ハートの器」、「がんばりの器」、「マスターソード」などをモチーフにしたキーリング付きのメタルチャームです。

H賞:コログのラバーチャーム(全6種) 約7.5cm

「ゼルダの伝説シリーズ」に登場する「コログ」をモチーフにしたボールチェーン付きのラバーチャームです。

ラストワン賞:デザインクロック 約19.5cm

「ティアーズオブザキングダム」に登場する壁画がデザインされた時計です。

ティアーズオブザキングダム ハートの器インテリアライト

発売日:2023年5月8日(月)

価格:3,839円(税込)

発売元:宝島社

「ゼルダの伝説シリーズ」に登場する「ハートの器」を再現したインテリアライトです。

5月8日(月)より「ローソンHMV」、「HMV&BOOKS online」で発売予定です。また、パッケージ違いのものが全国の書店、オンライン書店、「宝島社チャンネル」、「マイニンテンドーストア」、「Nintendo TOKYO/OSAKA」でも同日発売予定です。

おまけ付きお菓子

「ティアーズオブザキングダム」ソードピック&グミ

発売日:2023年5月9日(火)

価格:173円(税込)

発売元:バンダイ

ソードピックでチュチュグミを倒す新感覚のお菓子となっています。ソードピックは全5種のうち全1種が入っていますが、ごくまれに黄金の剣が入っていることがあるそうです。

「ブレスオブザワイルド」カードキャンディ

発売日:2023年5月9日(火)

価格:143円(税込)

発売元:バンダイ

2018年に発売された「ブレスオブザワイルド」のコレクションカード付きキャンディの再販が決定されました。ラインナップはキャラクターカード10種、ビジュアルカード14種、シークレット2種の全26種となっています。

「ティアーズオブザキングダム」ダウンロードカード購入キャンペーン

4月17日~6月4日までの期間、全国のローソンナチュラルローソンローソンストア100で「ティアーズオブザキングダム」のダウンロードカードを購入すると、各店舗先着で6名に「オリジナルポストカード」をプレゼントされます。

そして、特設サイトから応募すると抽選で300名様に「ゼルダの伝説シリーズのクッションセット」が当たるキャンペーンが実施されます。

さらに、ローソン店頭のLoppi、HMV、HMV&BOOKS onlineで「ティアーズオブザキングダム」のパッケージ版を購入すると、ロゴを使用したステンレストレー2種が特典としてついてきます。

 

※画像はすべて「任天堂公式サイト」から引用しています。

 

 

商品情報を読み込み中です...

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【ティアキン】コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. 【ティアキン】祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  3. 【ティアキン】ハイラル図鑑一覧【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 【ティアキン】大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  5. 【ティアキン】全攻略チャートまとめ|攻略順番解説(ストーリー・メインチャレンジ)おすすめ攻略順序も紹介!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

新着記事

新着コメント

トップへ