【ティアキン】ゾーラ族の誉れ『光鱗の槍』 攻略チャート[ミニチャレンジ]【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)」に登場するミニチャレンジ「ゾーラ族の誉れ『光鱗の槍』」の発生・受注場所や攻略情報、獲得報酬などを掲載しています。

発生・受注場所

座標:3337,486,140

前提チャレンジ

メインチャレンジ「ゾーラの里のシド」をクリアし、ゾーラの里や水の神殿周りのヘドロがなくなると受注できるようになります。

受注場所までの経路

ゾーラの里、よろず屋内にいるゾーラ族のロスーリに話しかけることでミニチャレンジを受注できます。

発生場所/報酬

ロスーリ(ゾーラ族)

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)

ロスーリの場所

ラネール地方 ゾーラの里

里内のよろず屋の奥

最寄りの祠

モガワカの祠

条件

メインチャレンジ「 ゾーラの里のシド 」をクリア

報酬

  • 光鱗の槍
  • 壊れたりなくしたりしたら再度作ってもらうことができる

攻略動画

攻略情報

  • ロスーリからミニチャレンジ受注後、 ゾラ台地 鳥望台 へワープし、下記のマップで掲載している位置に向かって ゾーラの槍 を回収する
    • 黒リザルフォスがゾーラの槍を持っているので、倒したり、感電させて奪い取って入手しよう
    • その他にも宝箱や、ゾーラの里近くの他のモンスターからも入手できる場所はある。
    • モンスターから入手する方法では赤い月が発生するたびに復活するため、簡単に入手できるのでオススメ

黒リザルフォス(ゾーラの槍持ち)

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)

 

 

  • 光鱗の槍 を入手してクリア。水にぬれると攻撃力が×2倍と強力な効果が突いた槍系武器。 ※壊れた場合、再度話しかけて同じように素材を支払うと作ってもらえる

光鱗の槍の性能

性能

 

説明文

英傑ミファーが愛用していた優美な名槍 

治癒を得意とするミファーだったが 

槍の扱いも一流であったと言われている

武器効果

水に濡れると攻撃力アップ (×2倍)

攻撃力

22

スクラビルド
効果

水に濡れると強化

ダイヤモンドの入手方法

希少イワロックを倒して入手する

各地に点在している イワロック の中でも、背中に希少な鉱石が付いている個体は倒すと高確率で ダイヤモンド を落としてくれます。

倒す方法も難しくなく、ついでに他の大量の鉱石や優秀なスクラビルド素材である イワロックの心岩 も入手可能なので最もおすすめの方法です。

イワロックは赤い月の夜になる度に復活する為、場所をマークしておいて定期的に倒しておきましょう。

以下のマップで稀少イワロックの詳細な場所を確認できます。

ゴロンシティで購入

ゴロンシティの中央では ダイヤモンド を売っているゴロン族が居ます。

1000ルピーと高価ではありますが、金策などで手持ちに余裕があり急いで入手したい場合はこちらで購入しましょう。

光鱗の槍を長持ちさせる方法

岩オクタを使った武器の修繕方法を活用することで、より長持ちさせることができます。光鱗の槍は作成コストが高いため、下記の記事を参考にして長持ちさせることをオススメします。

報酬

関連記事

ゾーラ族の誉れ『光鱗の槍』の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. 大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ
  2. ハイラル図鑑一覧
  3. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  4. 祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!
  5. 防具・服一覧と入手方法、全装備効果・見た目も分かる!タップで強化素材などの詳細情報も

新着記事

新着コメント

トップへ