ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「マヤココの祠-落ちる刹那」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
マヤココの祠の場所
座標:1270,3727
マヤココの祠の攻略
マヤココの祠 |
マップ上の位置(クリック/タップで拡大可能) |
---|---|
場所 |
オルディン地方 オルディン山脈北部 |
---|---|
最寄りの鳥望台 |
ドイブラン遺跡 鳥望台 |
報酬 |
|
マヤココの祠の攻略動画
マヤココの祠の攻略手順
①ジャンプ台でジャンプする
1部屋目にあるジャンプ台でジャンプし、上に進みます。
②球をレールに載せる
手順①でジャンプした先にある球をウルトラハンドで拾い、レールに載せます。
③タイミング良くスイッチを押し、球を受け止める
タイミングよくスイッチを押して足場を出し、球を受け止めます。
上記画像の位置で成功を確認しています。
ボタンの上に球が乗ると成功です。ジャンプ台を使って次の部屋に進みましょう。
失敗して球が落ちてしまった場合、手順①~②からやり直すことになりますが、球にモドレコを使いレールのほぼ初期位置に戻すことで省略できます。
④ジャンプ台で上へ
部屋右奥にあるジャンプ台を使い上へ飛びます。
⑤上のジャンプ台を使う
手順④で飛んだ先にジャンプ台が置かれているので、これを使って更に上へ行きます。
⑥球をレールに載せる
最上部に来たら、置かれている球をウルトラハンドでつかんでレールに載せます。
⑦球にモドレコを使う
足場ぎりぎりに立ち、落ちる寸前の球にモドレコを使います。
⑧レールの奥側ぎりぎりでモドレコを解除する
球がレールの奥、ぎりぎりに来たタイミングでモドレコを解除します。
球が転がってくる前に急いで下に飛び降りましょう。
⑨飛び降りる
飛び降りてスイッチぎりぎりでパラセールを開き、球が落ちてくるのを待ちましょう。
⑩タイミングよくスイッチを押す
上記画像らへんの位置に球が来たら、スイッチを攻撃して床を動かし、ボタンの上に球がくるようにしましょう。
なるべく出の早い片手剣や槍を使ってスイッチを攻撃するようにしましょう。筆者は剣を使ってスイッチを起動しました。
⑪ゲートが開きクリア
手順⑩が成功したらゲートが開き、クリアとなります。祭壇を調べて祝福の証を受け取りましょう。
失敗した場合は手順④からやり直してください。
宝箱の取り方
手順
2部屋目に入って左側の高台の下に宝箱が吊るされています。
手順④のジャンプ台を使って上に飛びましょう。
宝箱になるべく近づき、ジャンプ中に弓を出してスローモーション状態のまま紐を切りましょう。
宝箱は下の池の部分に落ちるので、そのまま下に降りて宝箱を回収します。
入手アイテム・宝箱
入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります
マヤココの祠の関連記事
マヤココの祠の攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
マヤココの祠の近くの祠
近くの祠も合わせて攻略してみよう!
破魔の祠 全152ヶ所一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。