【ティアキン】ジルタグマチの祠(空を飛ぶもの)の攻略法と場所、宝箱の取り方【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「ジルタグマチの祠-空を飛ぶもの」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

ジルタグマチの祠の場所

座標:2915,530

ジルタグマチの祠の攻略

祠のある地方

祠の周辺マップ(クリック/タップで拡大可能)

場所

ラネール空域

ラネール空諸島北の球体の中

最寄りの鳥望台

ゾラ台地

報酬

ゾラ台地鳥望台を使用して飛ぶと、真下に回転する球体が見えます。

一部分に穴が開いている為、そこから入るとジルタグマチの祠に到着です。

▼ゾラ台地鳥望台への行き方

先にオルディン峡谷の鳥望台を解放しておくとスムーズに向かうことができます。

▼オルディン峡谷 鳥望台の解法方法はコチラ

オルディン峡谷の鳥望台から南東に飛ぶか、

山麓の馬宿から道なりに南へ下ってください。

三又の分岐路を過ぎたあたりで、東側に山が見えてきます。

この山を少しずつ登っていくとオルディン峡谷の鳥望台が見えます。

ジルタグマチの祠の攻略動画

ジルタグマチの祠の攻略手順

台車を付けた翼に扇風機を付けて起動する事で走らせ、そのまま滑空していくとクリアです。

  1. 入って左にある翼をレールに乗せ、左奥の足場に移動させる
  2. リンクも左奥の足場に移動する
    ↳翼に乗る、パラセールで移動のどちらでもOK
  3. ウルトラハンドで翼の下に台車を付ける
  4. 坂道に3で作った翼を置いて向かい側の足場へ移動させる
  5. リンク自身も向かい側の足場へ移動する
  6. 移動させた翼の後方に扇風機を付ける
  7. ステージ奥に伸びた長い通路に、奥に進むように台車付き翼を置く
  8. 翼の上に乗って扇風機を起動させる
  9. ゴールのある足場に飛び降りてクリア

7の詳細な位置
画像のように、真っすぐ伸びている床の模様に合わせて翼を設置すると安定してゴールの足場に到達しやすいです。

 

宝箱の取り方

 

宝箱の場所

入って右奥の高台の上

宝箱の中身

  1. 大きなゾナニウム

手順5の後宝箱の真下に翼を橋のように置き、その上でトーレルーフを使用すると宝箱を開けられます。

ジルタグマチの祠付近の祠

比較的近くにある祠達です。祝福の光を集めてがんばりゲージや体力を増やしたい場合は立ち寄ってみましょう!

※祠名をクリックで祠の攻略、行き方ページに移動。画像は拡大可能です。

祠名

場所

入手出来るアイテム

イゴションの祠 浮遊する水

ゾーラの里メインクエストで寄り道可

大きなゾナウエネルギー

カダウナリの祠 水が示す道

ジルタグマチの祠から北西

ゴーレムの強弓

入手アイテム・宝箱

入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります

関連記事

ジルタグマチの祠の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ジルタグマチの祠の近くの祠

近くの祠も合わせて攻略してみよう!

破魔の祠 全152ヶ所一覧
マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. 【ティアキン】ハイラル図鑑一覧【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. 【ティアキン】コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  3. 【ティアキン】スクラビルドで付けることのできる特殊効果一覧【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 【ティアキン】全攻略チャートまとめ|攻略順番解説(ストーリー・メインチャレンジ)おすすめ攻略順序も紹介!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  5. 【ティアキン】祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

新着記事

新着コメント

トップへ