ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「イショダグンの祠-風を生み出すもの」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
イショダグンの祠の場所
座標:-879,421
イショダグンの祠の攻略
イショダグンの祠 |
マップ上の位置(クリック/タップで拡大可能) |
---|---|
場所 |
地上,ハイラル平原 ハイラル城下町跡から西 カロク橋から東 |
---|---|
最寄りの鳥望台 |
監視砦の鳥望台 |
報酬 |
|
イショダグンの祠の攻略動画
イショダグンの祠の攻略手順
①扇風機を上向きに設置し、上昇気流で登る
落ちている扇風機をウルトラハンドで上向きに設置し、攻撃して起動して上昇気流を発生させて飛びます。
②板と扇風機を組み合わせていかだを作る
板の後ろ側などに扇風機を貼り付け、いかだを作ります。
③水場にいかだを載せ、扇風機を起動する
水場にいかだを載せ、扇風機を起動して奥に進みます。
④かごに扇風機を2個貼り付けて上昇する
扇風機1個だけではかごは上昇しませんので、2つの扇風機を貼り付けて上昇しましょう。
⑤クリア
上に登って祭壇を調べ、祝福の光をもらってクリアです。
宝箱の取り方
宝箱は手順③で渡った先、シーソーに張り付いています。
宝箱の場所 |
手順③で水場を渡った先 |
---|---|
宝箱の中身 |
オパール |
手順
宝箱の裏側に扇風機を貼り付け、起動します。
起動するとシーソーが平行になります。
もう1つの扇風機を持ってきて上昇気流を発生させ、パラセールで上に登りましょう。
入手アイテム・宝箱
入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります
イショダグンの祠の関連記事
イショダグンの祠の攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
イショダグンの祠の近くの祠
近くの祠も合わせて攻略してみよう!
破魔の祠 全152ヶ所一覧
最初のところパラセール無くても壁はし端でジャンプ連続でいけたわ。