【ティアキン】マラクグチの祠(走破するもの)の攻略法と場所、宝箱の取り方【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「マラクグチの祠-走破するもの」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

マラクグチの祠の場所

座標:1761,2504

マラクグチの祠の攻略

 

場所

オルディン峡谷の北・ゴロンシティの北東

報酬

  • 祝福の光
  • ゴーレムの強弓 (宝箱)

マラクグチの祠の攻略動画

マラクグチの攻略手順

溶岩に落ちるとダメージを受け、深い所だと即死なので注意

  1. 最初の溝
    ウルトラハンドで手前の橋を奥の橋に繋げて渡る
  2. 長い溶岩のエリア
    ウルトラハンドで右にある台車を左の橋の先端に繋げ、台車を剣などで叩いて走らせると橋が架かる
  3. 溶岩の通路が複数あるエリア
    ウルトラハンドで3つの台車のタイヤ同士を面で繋ぎ、橋代わりにして渡る
  4. 高台への行き方
    ↳上部に足場がある地点があるのでトーレルーフで上へ。壁側は崖になっているので注意
  5. ボールが大量に転がっているエリア
    ウルトラハンドで付近に落ちている板を台車の先に取り付け、剣などで叩いて走らせるとボールが奥へ行き扉が開く
ボールを奥に移動させる方法
台車の進行方向に、画像のように板を取りつけて起動させる事でボールが纏まって奥へ移動してくれます。

この板と台車は宝箱を取るのにも使用出来る為、宝箱を取りたい場合はそちらを先に済ませましょう。

宝箱の入手方法は下記で解説しています。

宝箱の取り方

 

宝箱の場所

高台に登ると正面にあるもう1つの高台

宝箱の中身

ゴーレムの強弓

ウルトラハンドを使って、曲がった板を高台への橋渡しのように使います。

登り始めが安定しない為、足場として近くにある台車を使うと取りやすいです。

入手アイテム・宝箱

入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります

関連記事

もっと見る

マラクグチの祠の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マラクグチの祠の近くの祠

近くの祠も合わせて攻略してみよう!

破魔の祠 全152ヶ所一覧
マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  2. ハイラル図鑑一覧
  3. 全攻略チャートまとめ|攻略順番解説(ストーリー・メインチャレンジ)おすすめ攻略順序も紹介!
  4. マスターソードの強化方法について
  5. 破魔の祠の名前の由来を紹介|元ネタは京都の地名のアナグラム!

新着記事

新着コメント

トップへ