ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「青リザルフォスのしっぽ」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
青リザルフォスのしっぽの効果・能力

振り回すと伸び縮みするウロコ状のしっぽ 武器に付けるとその長さを活かした攻撃ができる また虫と煮込んで 薬の材料としても使える
効果
スクラビルド 攻撃力 | 16 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■攻撃時に射程増加 |
基本情報
購入価格 | 80ルピー |
---|---|
売却価格 | 20ルピー |
主な入手方法 | モンスターからドロップ |
英語名 | Blue Lizalfos Tail |
青リザルフォスのしっぽのおすすめの使い道
武器の射程を伸ばせる
スクラビルド攻撃力は+16と、通常種からドロップするリザルフォスのしっぽより高く、共通の効果としてつけた武器の射程を伸ばす効果があります。
攻撃力はそれなりですが、上位互換である黒リザルフォスのしっぽ、攻撃力は少し劣るものの属性効果が強力なシビレリザルフォスのしっぽに変えていくなど、徐々にスクラビルド素材をグレードアップしていきましょう。
薬の材料になる
マモノ系素材のため、薬の素材として使うことができます。
防具の強化に使用
ゾーラシリーズ防具の強化に使用します。
ゾーラシリーズ
シリーズ |
必要素材 |
---|---|
![]() ![]()
(4段階目) |
|
青リザルフォスのしっぽの効率的な入手方法
青リザルフォスからのみドロップ
青リザルフォスのしっぽは、青リザルフォスからのみドロップします。
通常種のリザルフォス、黒リザルフォス/白銀リザルフォスなどの上位種、雹吐きリザルフォス/火吹きリザルフォス/シビレリザルフォスなどの亜種からはドロップしません。
フィローネ地方の南部がおすすめ!
上記マップのドクロマークの位置に青リザルフォスが出現します。
少し北側にあるラベラ湿地帯 鳥望台から南を目指して飛び、カール山→アライソ海岸のルートで倒しましょう。
カール山の青リザルフォスはカックーダに掴まれた状態で出現するので、弓矢で倒すのが良いです。
ラネール地方でリザルフォス狩り
ラネール地方は比較的リザルフォスが多く生息しており、ゲームの進行度合いによって上位種が出現している場合でも青リザルフォスが混ざっています。
ジョンサウの祠の近く、メルカ島の右にある敵の水上拠点や、祠から南の方角にあるモルデ島へ行くとリザルフォス系のマモノが多く出現していますので倒していきましょう。
青リザルフォスのしっぽの使い道
スクラビルド
スクラビルド 攻撃力 | 16 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■攻撃時に射程増加 |
料理レシピ
料理レシピ一覧へ強化素材として使用
ゾーラの兜
を★4への強化に使用
ゾーラの鎧
を★4への強化に使用
ゾーラのすねあて
を★4への強化に使用
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。