ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ケンタロス(幻のいる島)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
ケンタロス(幻のいる島)
_1.png)
ケンタロス(幻のいる島)のカード効果
| ポケモン | ケンタロス |
|---|---|
| タイプ | ![]() |
| 進化 | たね |
| HP | 100 |
| 弱点 | +20 |
| にげる | ![]() ![]() |
| シリーズ | A |
| 生成ポイント | 150 |
| 解説 | しっぽで 自分の 体を 叩きだしたら 危険だぞ。 猛スピードで 突っ込んでくる。 |
わざ



収録パック
使い道
exポケモンに強い汎用カード

ケンタロスはHP100、逃げエネ2のたねポケモンです。
ワザ「とうしのタックル」がexポケモンに対して強く、exポケモンに対しては3エネルギーで120ダメージを与えることができます。
非exに対しては弱め
ダメージ増加効果は対exポケモン限定となりますので、通常のポケモンに対しては3エネルギー40ダメージと非常に効率の悪いカードとなります。
非exデッキと対面した場合は壁役として割り切るか、場に出さないようにしましょう。
一部のexポケモンを一撃で処理できる
ダメージ増加込みで、一部のexポケモンを処理可能です。
一撃で処理できずとも大ダメージが通るため、exデッキ相手にはワザの発動を狙うようにしましょう。
▼一撃で処理できるexポケモン
似た役割のポケモン
ケンタロスと同様、壁役として扱いやすいポケモンを紹介しています。
カード |
特徴 |
収録パック |
|---|---|---|
|
ミュウツーデッキの序盤の壁役 |
|
|
|
特性「もれだすガス」で相手をどくにしつつ壁役ができる 逃げエネが3と重いが専用サポート「キョウ」で手札に戻せる |
|
|
|
特性「さめはだ」で相手を削りつつ壁役が可能 たねポケモンでHP100 弱点なし 逃げエネが2なので「リーフ」と合わせると〇 |
||
|
HP100のたねポケモン 1エネルギーで0~60ダメージが出せる |
||
|
序盤の壁役として使うことができ、「かけだし調査員」で手札に戻せる 相手の技をコピーできる「ゲノムハック」も使用可能 |
関連(進化)カード一覧
ケンタロス(幻のいる島)のカード一覧
| 画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
|---|---|---|---|
| |
♦3 | 幻のいる島 (150ptで交換) |
KEIICHIRO ITO |
ケンタロス(幻のいる島)の関連記事
ケンタロス(幻のいる島)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

+20

























記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。