ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ガルーラ」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
ガルーラ

ガルーラのカード効果
ポケモン | ガルーラ |
---|---|
タイプ | ![]() |
進化 | たね |
HP | 100 |
弱点 | ![]() |
にげる | ![]() ![]() ![]() |
シリーズ | A |
生成ポイント | 150 |
解説 | 腹の 袋に 子どもが いるが フットワークは とても 軽い。 素早いジャブで 相手を 威嚇。 |
わざ

収録パック

使い道
カード効果
ガルーラはたねポケモンでHPが100と高く、1エネルギーの「ピヨピヨパンチ」で0~60ダメージを出せるポケモンです。
殴れる壁役として運用
ガルーラは序盤に場に出し、殴れる壁役として運用するのが良いです。
エネルギーの縛りもなく、様々なデッキに壁役として採用することができます。
但し逃げエネルギーが3と重いため、リーフを使って逃げるか、使い捨ての壁要員として運用することをオススメします。
出せるダメージと確率
コイン |
確率 |
ダメージ |
---|---|---|
オモテ0 |
25% |
0 |
オモテ1 |
50% |
30 |
オモテ2 |
25% |
60 |
ガルーラのダメージの出力表は上記の通りです。
2枚ともウラが出た時の仕様
コインが2枚ともウラが出た場合、「サカキ」などのダメージ加算系のカードの効果が加算されず、必ずダメージが0になります。
似た役割のポケモン
ガルーラと同様、壁役として扱いやすいポケモンを紹介しています。
カード |
特徴 |
収録パック |
---|---|---|
ミュウツーデッキの序盤の壁役 |
|
|
特性「もれだすガス」で相手をどくにしつつ壁役ができる 逃げエネが3と重いが専用サポート「キョウ」で手札に戻せる |
|
|
特性「さめはだ」で相手を削りつつ壁役が可能 たねポケモンでHP100 弱点なし 逃げエネが2なので「リーフ」と合わせると〇 |
||
ワザ「とうしのタックル」でexポケモンに対して強く出られる |
||
序盤の壁役として使うことができ、「かけだし調査員」で手札に戻せる 相手の技をコピーできる「ゲノムハック」も使用可能 |
関連(進化)カード一覧
ガルーラのカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
♦3 | 最強の遺伝子 リザードン (150ptで交換) |
Ken Sugimori |
ガルーラの関連記事
-
カイリューデッキレシピ解説・対策
-
プクリンexのデッキレシピ解説・対策
-
シャイニングハイ エンブレムチケットは何枚必要?エンブレムチケットの入手方法・使い道
-
パック開封ポイントの使い方とおすすめ交換カード
ガルーラの関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。