ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ウツロイド(異次元クライシス)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
ウツロイド(異次元クライシス)
_1.png)
ウツロイド(異次元クライシス)のカード効果
| ポケモン | ウツロイド |
|---|---|
| タイプ | ![]() |
| 進化 | たね |
| HP | 70 |
| 弱点 | +20 |
| にげる | ![]() |
| シリーズ | A |
| 解説 | UBと 呼ばれる 別世界の 生命体。 強い 神経毒を 持っていると 考えられる。 |
特性
わざ


収録パック
使い道・カードの特徴
特殊状態「どく」を強化できるポケモン

ウツロイドは、特性「ポイズンアップ」で 相手のバトルポケモンが受けているどくのダメージを強化できるポケモンです。
自身もどくに関するワザを持っており、ワザの30+どくの20で合計50ダメージとなります。
2枚展開できれば+20ダメージ
「ポイズンアップ」は重複して適用されるので、ウツロイドを2体展開できればどくダメージが30に上昇します。
特殊状態を無効にされると厳しい
|
|
|
特殊状態を無効にできるカードを展開されるとどくダメージが通らなくなります。
相性の良いカード
ウルトラビーストのサポートカード
ウツロイドはウルトラビーストのため、これらのカードの効果を受けることができます。
アーゴヨン(異次元クライシス)

1エネルギー40打点で攻撃しつつ相手ポケモンをどく状態にできるポケモンです。
比較的先行で強いカードで、ウツロイドの特性と合わせて60ダメージになるため 序盤のたねポケモンを一撃処理しやすいです。
マタドガス(最強の遺伝子)

マタドガスは、特性「もれだすガス」でエネルギーなしで相手ポケモンを能動的にどく状態にできるポケモンです。
どくバリ(双天の守護者)

相手ポケモンがワザで攻撃してきた際にどく状態にできるポケモンのどうぐです。
高耐久ポケモンにつけておき、ベンチにウツロイドを置いておくと強力なけん制手段・削り手段として機能します。
ウツロイドを採用できるデッキ
デッキ |
特徴 |
|---|---|
|
1エネルギーでどくにできるアーゴヨンと、どくを強化できるウツロイドを合わせたデッキ |
関連(進化)カード一覧
ウツロイド(異次元クライシス)のカード一覧
| 画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
|---|---|---|---|
| |
♦3 | 異次元クライシス ハイクラスパックex (150ptで交換) |
nagimiso |
| |
♦3 | ハイクラスパックex (150ptで交換) |
nagimiso |
| |
王冠 | 異次元クライシス (2500ptで交換) |
PLANETA Yamashita |
ウツロイド(異次元クライシス)の関連記事
-
ミラー仕様のカード大量発生イベント|10/24~10/30
-
最強・環境デッキランキング(Tier表)|デッキレシピも紹介(2025年10月更新/ライチュウexデッキ対応)
-
レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|8/28実装『未知なる水域』対応
-
最強カードランキング|サポート・タイプ別でも解説(未知なる水域対応/8月更新)
-
全レンタルデッキの解放方法や仕様解説|『未知なる水域』対応
-
全レンタルデッキ一覧とデッキレシピまとめ|『未知なる水域』対応
-
メガシンカexが登場するパックが実装決定!新シリーズはいつから?
-
ブラッキーex(空と海の導き)デッキのレシピ解説・対策
-
クロバットex(空と海の輝き)デッキのレシピ解説・対策
-
カビゴンexデッキ(イーブイガーデン)のレシピと回し方・対策
ウツロイド(異次元クライシス)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

+20



























記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。