【ティアキン】北ハイラル空諸島の場所とマップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する地名「北ハイラル空諸島」の場所、マップ、周辺の攻略情報を紹介しています。

北ハイラル空諸島の場所・マップ

座標:349,2350

北ハイラル空諸島の基本情報

場所

ハイラル大森林上空に浮かぶ空島

入手可能アイテム

宝箱

古びた地図

マヤミイの祠

魔法の杖

祝福の光

ゾナウギア製造機

雷龍の頭

ライト

操縦桿

追跡台車

剛勇を試す島

グライドタイツ

ゾナウギア製造機

(剛勇を試す島)

ライト

火龍の頭

スペアバッテリー

ゴーレムの頭

シモカワカの祠

(剛勇を試す島)

アカリ薬

祝福の光

北ハイラル空諸島の行き方

北ハイラル空諸島はハイラル大森林の上空に浮かぶ島です。

空の移動に役立つ装備やゾナウギア、がんばりゲージを回復させる料理などを準備しておきましょう。

おすすめ装備・アイテム

風の賢者チューリ

グライド装備

盾スクラビルド(ロケットやバクダンなど)

順路

北ハイラル空諸島に行く順路を紹介します。

順路

詳細

1

ドイブラン遺跡鳥望台から空へ飛ぶ

監視砦より北にある

2

パラセールを開き南に進むと北ハイラル空諸島がある

剛勇を試す島

北ハイラル空諸島の南には 剛勇を試す島 があります。

剛勇を試す島では飛び込みの儀を行うことができ、これをクリアすることで報酬を受けられることができます。

アイテムの入手方法

宝箱

古びた地図

マヤミイの祠

魔法の杖

祝福の光

ゾナウギア製造機

雷龍の頭

ライト

操縦桿

追跡台車

剛勇を試す島

グライドタイツ

ゾナウギア製造機

(剛勇を試す島)

ライト

火龍の頭

スペアバッテリー

ゴーレムの頭

シモカワカの祠

(剛勇を試す島)

アカリ薬

祝福の光

宝箱

剛勇を試す島の北東には宝箱のある島があります。

この島には、島の北にあるゴーレムのいる島にある浮遊石とロケットを使い、高度2250ほどまで上昇する必要があります。

▼一気にロケットを付けて起動させてしまうと上昇幅が少なくなるため、一つ付けて起動⇒また一つ付けて起動を繰り返します。

ロケットの取り付けは5回繰り返すと程よい高さにたどり着くことができます。

宝箱の中身は古びた地図です。

マヤミイの祠

十字型の島の西にはマヤミイの祠があります。

マヤミイの祠内には 魔法の杖 祝福の光があります。

祠の攻略方法は下記記事をご覧ください。

ゾナウギア製造機

祠のある十字型の島の東にはゾナウギア製造機があります。そこでは雷龍の頭/ライト/操縦桿/追跡台車を入手できます。

剛勇を試す島

剛勇を試す島にある飛び込みの儀を練習クリアすることでシモカワカの祠の解放と、執事ゴーレムに声をかけ初回クリアをすることで グライドタイツ を入手することができます。

ゾナウギア製造機(剛勇を試す島)

剛勇を試す島にはゾナウギア製造機があります。そこではライト/火龍の頭/スペアバッテリー/ゴーレムの頭を入手できます。

シモカワカの祠(剛勇を試す島)

剛勇を試す島にはシモカワカの祠があります。

シモカワカの祠内には アカリ薬 祝福の光があります。シモカワカの祠は飛び込みの儀をクリアすることで出現します。

祠の攻略方法は下記記事をご覧ください。

北ハイラル空諸島の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. 祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!
  2. 青リザルフォスのしっぽの使い方と入手方法
  3. 【ティアキン】チャレンジ受注場所一覧マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 飛び込みの儀の攻略・報酬
  5. ハイラル図鑑一覧

新着記事

新着コメント

トップへ