ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「ライト」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
ライトの効果・能力

暗闇を照らすゾナウギア 光の しこうせい指向性は弱く遠くまでは届かないが 暗い 夜道や洞窟ではとても心強い
基本情報
英語名 | Light |
---|
ライトの主な特徴
通常 |
光を正面に照射する |
---|---|
武器 |
攻撃した軌道上に光を照射する |
盾 |
盾を構えた方向に光を照射する |
弓 |
矢が光を照射しながら飛ぶ |
消えるまでの時間 |
30分 |
エネルギー消費 |
あり |
ライトの使い方
周囲を照らすのに使う
暗い地底を探索する際や、 キカクンの祠 で周囲を照らす際に使うことになります。
キカクンの祠 では入り口に配置されているため、ゾナウギア製造機(ガチャ)を引いてまでわざわざ持っていく必要はありません。
▼キカクンの祠攻略
▼地底探索のコツ
地底探索の際は乗り物に載せてみよう
巨大なアカリバナの種 の明るさには劣りますが、正面を明るく照らしてくれるため、地底探索で乗り物を使う際は安全確認にもなるので、1つ~2つ載せてみるのも良いでしょう。
他のゾナウギアと比べると性能面では使いづらさが目立ってしまいますが、 小さなタイヤ などを付けた乗り物に載せると見栄えがよくなるので、見た目を凝りたい方は是非載せてみましょう。
▼オススメの乗り物の設計図
鏡を使ったギミックには使えないので注意
ライトは光を出してくれるため、 雷の神殿 のギミックなどに使えそうに思えますが、明るさが足りないのかギミックの攻略には使うことができません。クリアの際はしっかりと鏡を使うようにしましょう。
▼雷の神殿の攻略
ライトの入手方法
ゾナウギア製造機から入手
ライトは、一部のゾナウギア製造機からランダムで入手できます。
詳しくは下記の「ゾナウギア製造機の場所マップ」記事をご覧ください。
ライトの入手方法
入手場所・マップ
ゾナウギア製造機で入手ゾナウギア製造機で入手ゾナウギア製造機で入手ゾナウギア製造機で入手ゾナウギア製造機で入手ライトの関連記事
-
グライドシリーズ防具(ダイビング機動力アップ)の入手方法|滑空性能が上昇する装備
-
amiiboの効果、特典(パラセール/限定装備)一覧と使い方|新たなamiiboも追加済み
-
リト族の新たな飛行訓練 初級・上級の報酬と攻略方法[ミニゲーム]
-
ゾナウギアの一覧と入手方法、使い道やゾナウエネルギーについて
-
ハイラルの世界について|オブジェクトや地形なども
-
オススメの乗り物・乗り物の作り方
-
飛び込みの儀の攻略・報酬
-
難しい破魔の祠ランキング|ベスト5と難しかった要素を詳しく解説!
-
最強装備とおすすめの武器防具組み合わせ一覧!強化についても解説|中盤以降に特に役立つ!
-
ミネルのゴーレムの入手方法・操作方法、オススメの使い方
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。