ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する地名「天へと連なる島々」の場所、マップ、周辺の攻略情報を紹介しています。
天へと連なる島々の場所・マップ
座標:-3163,3209
天へと連なる島々の基本情報
場所 |
|
---|---|
ヘブラ地方 ヘブラ山山頂からアクセスできるヘブラ空諸島 |
|
ヘブラ山山頂 |
地上マップ(タップ/クリックで拡大可能) |
空島マップ(タップ/クリックで拡大可能) |
|
関連チャレンジ |
|
メインチャレンジ「リトの村のチューリ」 |
入手可能アイテム |
|
---|---|
宝箱A |
|
宝箱B |
|
カハタナウメの祠 |
|
マヤウメキサの祠 |
![]() |
天へと連なる島々の行き方
天へと連なる島々はヘブラ地方にあるヘブラ山の山頂からアクセスすることができる空島で、メインチャレンジ「リトの村のチューリ」の攻略で訪れることになります。
空の移動に役立つ装備やゾナウギア、がんばりゲージを回復させる料理などを準備しておきましょう。
順路
天へと連なる島々へ行くには、ヘブラ山の山頂を目指す必要があります。 ツツキキ雪原 鳥望台 や カルーガ峠 鳥望台 へワープし、ヘブラ山山頂を目指しましょう。
既にメインチャレンジで訪れて 風の神殿 まで進めている方は、 風の神殿 へワープして外側へ飛び降りると辿り着きます。
より詳しい順路や攻略方法は下記の記事をご覧ください。
アイテムの入手方法
入手可能アイテム |
|
---|---|
宝箱A |
|
宝箱B |
|
カハタナウメの祠 |
|
マヤウメキサの祠 |
![]() |
宝箱A
ブロックゴーレムに接着されている宝箱に入っています。
倒さなくてもウルトラハンドでブロックゴーレムをばらして宝箱を落とすことでも回収できます。
宝箱B
宝箱A(ブロックゴーレムのいる地点)から奥に進み、トランポリンとして使える船でジャンプした先にあります。
入り口には近づくとダメージを受ける氷柱があるので、ぎりぎりに着地して壊してから入ることをオススメします。
カハタナウメの祠
空島に入り、かなり奥に進みあと少しで 風の神殿 へ着くぐらいのところへ行くと カハタナウメの祠 があります。見つけられなかった場合、風の神殿から上記マップの位置を参考に降りていくと簡単に見つけることができるのでオススメです。
祠のクリア報酬では 大きなゾナウエネルギー と 祝福の光 がもらえます。
祠は祝福となっていますので、入るだけでクリアとなります。
マヤウメキサの祠
空島に入り、少し進んだ地点にある マヤウメキサの祠 のクリア報酬で、 木の矢 ×10と 祝福の光 がもらえます。
祠のクリア方法は下記をご覧ください。
天へと連なる島々の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。