【ティアキン】ジオタキオの祠(ラウルの祝福)の攻略法と場所、宝箱の取り方【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「ジオタキオの祠-ラウルの祝福」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

ジオタキオの祠の場所

座標:1833,3172

ジオタキオの祠の攻略

場所

デスマウンテンより北西/ニカカ島坑道内

最寄りの鳥望台

ドイブラン遺跡 鳥望台

報酬

ジオタキオの祠の攻略動画

ジオタキオの祠はたどり着くことで祝福を得られる祠です。

ジオタキオの祠にたどり着くまでの攻略動画となっています。

ジオタキオの祠の攻略手順

ジオタキオの祠はニカカ島坑道の中にあります。

準備しておきたいもの

ジオタキオの祠に向かう最中にトロッコの方向を変えることのできる分岐器の的があります。

この的は攻撃を与えることで方向が変わるため、以下のものをいずれか準備しておくようにしましょう。

  • 弓+木の矢
  • 失ってもいい武器
  • ユン坊の盟約

道中の分岐器の的は全部で3つあります。上記のアイテムを最低3つは準備しておくようにしましょう。

また、トロッコに乗っている最中にファイアキースが現れ攻撃を受けてしまうことがあるため、ユン坊の盟約はとっておくと攻略時の負担が減ります。

▼ユン坊の盟約の入手方法

攻略手順

  1. ニカカ島坑道に入った先にあるトロッコに扇風機をつける
  2. 扇風機を攻撃して衝撃を与え、トロッコを動かす
     途中現れるファイアーキースはユン坊を当てることで倒すことができる
  3. 途中直進になっている分岐器の的にユン坊を当て、左に進路を変える
    ユン坊を当てるのが難しければ予めトロッコの扇風機を止めておき、弓を使って的に攻撃を与える
  4. そのまま進み続け、再び出てきた分岐器の的にユン坊を当て、左に進路を変える
     進路を変えれなくても同じ道を回り続けるだけなので、落ち着いて何度もチャレンジしよう

  5. 中央の料理鍋のある場所まで来たら、トロッコを反対向きにしてレールに乗せ時計回りに回る
  6. 再び出てきた分岐器の的にユン坊を当て、進路を左に変える
  7. そのまま進むと祠の前にたどり着く

宝箱の取り方

宝箱の場所

祠に入って目の前

宝箱の中身

魔法の長杖

入手アイテム・宝箱

入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります

関連記事

ジオタキオの祠の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ジオタキオの祠の近くの祠

近くの祠も合わせて攻略してみよう!

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. 【ティアキン】祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. 【ティアキン】ブレワイから繋がる要素と謎!遺跡や時系列の解説と考察など|伏線や矛盾、過去について【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  3. 【ティアキン】あらすじ・全ストーリー解説と考察|タイトルの意味や龍の謎、時系列など!ネタバレ注意【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 【ティアキン】リンクの新たな能力まとめ|右腕を使った新要素について【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  5. 【ティアキン】攻略チャート4:ゾーラの里クリアまで【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

新着記事

新着コメント

トップへ