ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「ガササの祠-切断のタイミング」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
ガササの祠の場所
座標:-4152,98
ガササの祠の攻略
ガササの祠 |
マップ上の位置(クリック/タップで拡大可能) |
---|---|
場所 |
タバンタ辺境南部 ゲルド高地の「ヘマ高地」の北部 |
---|---|
報酬 |
|
ガササの祠の攻略動画
ガササの祠の攻略手順
- 弓矢などで紐を切ってキューブを落とす
- キューブを足場にして進む
- 階段上のキューブと2のキューブを繋げる
- トーレルーフで上の足場へ移動する
- 落ちてる2枚の板を縦に繋げる
- 繋げた板を橋にして渡る
- 手順3でくっつけたキューブを回収し、橋にくっつける
- 矢などで宝箱を落とす
- キューブの上の宝箱をウルトラハンドでつかむ
- 鍵を使って扉を開ける
- 板からキューブを外し、扉をくぐらせる
- 玉の下に橋をかける
- ひもを切る
- 球を穴に入れてクリア
①紐を切りキューブを落とす
正面のキューブの紐を切り、落とします。
②キューブを足場にして先に進む
手順①で落としたキューブを足場にし、先に進みます。
③階段上のキューブとくっつける
手順①で落としたキューブをウルトラハンドで掴み、階段の上にあるキューブの端にくっつけます。
手順④でトーレルーフを使えるように、ぴったりくっつけないようにしてください。
④トーレルーフでキューブの上へ行く
手順③でくっつけたキューブの真下へ行き、トーレルーフを使い上に行きます。
⑤落ちている2枚の板を縦にくっつける
登った先にある2枚の板をウルトラハンドでくっつけます。
⑥くっつけた板を橋にして渡る
手順⑤でくっつけた2枚の板を橋にして先に進みます。
⑦手順③でくっつけたキューブを回収し、橋にくっつける
手順③でくっつけたキューブを回収し、橋の両端につけます。
くっつけたら左側の宝箱が吊るされているところにはめてください。
⑧矢などで宝箱を落とす
手順⑦で延長した橋の先についているキューブの上に宝箱が落ちます。
宝箱は落ちてしまっても復活するので、失敗したら再度位置を調整してください。
⑨キューブの上の宝箱をウルトラハンドでつかむ
キューブの上に落ちた宝箱をウルトラハンドでつかみ、手前に持ってきて開けます。
中には小さな鍵が入っており、次の部屋への扉を開錠するのに使います。
⑩先に扉を開ける
扉に小さな鍵を使い開けておきます。
⑪板からキューブを外し、扉をくぐらせる
板からキューブをはずして板だけにして、手順⑩で開けた扉をくぐらせます。
縦や横にすると通れないので、斜めにして通らせましょう。
⑫玉の下に橋をかける
つるされている球のひもを切ると落ちてしまうので、橋をかけて落ちないようにしましょう。
球は落ちてしまった場合も復活します。
⑬ひもを切る
ひもを切り橋の上に球を落とします。
⑭球を穴に入れてクリア
球をウルトラハンドで回収し、左にある穴に入れるとゲートが開きクリアとなります。
祭壇を調べ祝福の光を回収しましょう。
宝箱の取り方
宝箱の場所 |
手順④で上に登った先 右側につるされている |
---|---|
宝箱の中身 |
橋をかけ、宝箱が落ちないようにしましょう。
ひもを切り宝箱を橋の上に落として回収します。
下に落ちてしまっても宝箱は復活します。
入手アイテム・宝箱
入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります
ガササの祠の関連記事
ガササの祠の攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ガササの祠の近くの祠
近くの祠も合わせて攻略してみよう!
破魔の祠 全152ヶ所一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。