【ティアキン】古の牢獄跡の場所【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する「古の牢獄跡」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

基本情報

名称古の牢獄跡
種別 洞窟

古の牢獄跡の場所

座標:-3098,-3059,10

古の牢獄跡の入口

古の牢獄跡の入口は流砂のヘソになっています。

古の牢獄跡について

石像の指し示す方へ

古の牢獄跡には石像がいくつか置かれており、石像の剣が指す方向には宝箱があることが多いです。

チチマウの祠

古の牢獄跡にある、 チチマウの祠 は洞窟の最奥にあります。

チチマウの祠 ゲルドのナイフ が入った宝箱のさらに奥にあります。

宝箱の後ろの板を動かすと…

レバーがある!

レバーを倒すと石像が動き、祠にたどり着けるようになる

ゲルドのナイフ が入った宝箱の場所はこちら

宝箱の場所

詳細

マップ

座標

-3210 -3051 -0039

1

洞窟に入って目のまえにあるレバーをウルトラハンドで左に倒す

2

道なりに進み石像の剣の向く方へ進む

3

奥にあるレバーを左に倒す

4

レバーの右側の格子が開く
穴を降りる

5

降りた先の右側の壁をしゃがんでくぐる

6

南に進むと天井が崩れた跡がある、そこから上に登る

道中にエレキチュチュとギブドがいる、エレキチュチュを倒した時の電撃をギブドに浴びせることで簡単にギブドを倒すことができる

7

登った先の崩れる足場を降りる

8

降りた先にある石像の指し示す方向に向かう

燭台が目印

9

燭台の目の前でトーレルーフする

10

トーレルーフ先に宝箱がある

 

マップ

座標

-3189 -3061 -0038

1

洞窟に入って目のまえにあるレバーをウルトラハンドで左に倒す

2

道なりに進み石像の剣の向く方へ進む

3

奥にあるレバーを左に倒す

4

レバーの右側の格子が開く
穴を降りる

5

降りた先の天井の穴付近でトーレルーフする

詳細

マップ

座標

-3210 -3089 -0039

1

洞窟に入って目のまえにあるレバーをウルトラハンドで左に倒す

2

道なりに進み石像の剣の向く方へ進む

3

奥にあるレバーを左に倒す

4

レバーの右側の格子が開く
穴を降りる

5

降りた先の右側の壁をしゃがんでくぐる

6

写真の位置から見える天井の穴付近でトーレルーフする

道中にエレキチュチュとギブドがいる、エレキチュチュを倒した時の電撃をギブドに浴びせることで簡単にギブドを倒すことができる

7

トーレルーフした先に宝箱がある

マヨイの場所

詳細

マップ

座標

-3203 -3118 -0044

1

洞窟に入って目のまえにあるレバーをウルトラハンドで左に倒す

2

道なりに進み石像の剣の向く方へ進む

3

奥にあるレバーを左に倒す

4

レバーの右側の格子が開く
穴を降りる

5

降りた先の右側の壁をしゃがんでくぐる

6

南に進むと天井が崩れた跡がある、そこから上に登る

道中にエレキチュチュとギブドがいる、エレキチュチュを倒した時の電撃をギブドに浴びせることで簡単にギブドを倒すことができる

7

登った先の崩れる足場を降りる

8

降りた先にマヨイがいる

 

攻略記事

古の牢獄跡の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  2. ハイラル図鑑一覧
  3. 全攻略チャートまとめ|攻略順番解説(ストーリー・メインチャレンジ)おすすめ攻略順序も紹介!
  4. 大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ
  5. 牢屋の場所とマップ

新着記事

新着コメント

トップへ