【ポケポケ】ジュナイパーex(双天の守護者)のワザ・入手方法【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ジュナイパーex(双天の守護者)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。

ジュナイパーex(双天の守護者)

ジュナイパーex(双天の守護者)の画像
ジュナイパーex(双天の守護者)の画像
ジュナイパーex(双天の守護者)の画像

ジュナイパーex(双天の守護者)のカード効果

ポケモン ジュナイパー
EXルール ポケモンexがきぜつしたとき、相手は2ポイントとる。
タイプ 草
進化 2進化
HP 170
弱点 炎+20
にげる
シリーズ A

わざ

無色無色
きずをうちぬく
ダメージを受けている相手のポケモン1匹に100ダメージ。
草草
はっぱカッター
80

収録パック

双天の守護者 ソルガレオ

使い道

ベンチ狙撃もできる高水準な草タイプポケモンex

ジュナイパーexはHP170、2エネルギーで攻撃可能と標準的な草タイプの2進化ポケモンexです。

100ダメージをどこにでも飛ばせるのが強力

上ワザ「きずをうちぬく」は ダメージを受けているポケモンに100ダメージ与えることができます。予めベンチ狙撃ができるポケモンで裏のポケモンを削っておきましょう。

また、エネルギーに縛りがないため、ベンチ狙撃ギミックのある他タイプデッキにも採用の余地があります。

下ワザでダメージを入れる

基本的に草タイプデッキのメインギミックとなるため、まずは下ワザ「はっぱカッター」でバトル場のポケモンを削ってから「きずをうちぬく」で攻撃することになります。

相性の良いカード

草タイプサポートカード

これらのカードで草タイプポケモンの耐久面を補強できます。

2進化サポートカード

2進化ポケモンのサポートカードであるこれらのカードは必須です。

ベンチ狙撃系の非exポケモン

序盤~中盤に展開でき、ベンチ狙撃ができるポケモンとシナジーがあります。

フェローチェ(異次元クライシス)

1エネルギーでバトル場に20、ベンチに20のダメージを出せるポケモンです。

ジュナイパー(異次元クライシス)

2エネルギーで好きなポケモンに70ダメージを出せる非exのジュナイパーです。

ベンチの進化前のたねポケモンを処理したり、ベンチ狙撃でジュナイパーexの上ワザを強く使いやすくなります。

また、70ダメージあるためオドリドリ(雷)を一撃処理も可能です。

ハウ(イーブイガーデン)

ジュナイパーexのワザのダメージを+30できるサポートカードです。

相手のバトル場のポケモンを攻撃したときにしか効果が及ばないので、ベンチ狙撃の際は使用しないようにしてください。

ジュナイパーexを採用できるデッキ

デッキ

特徴

マスカーニャデッキの画像
マスカーニャデッキ

マスカーニャでポケモンexを処理し、非exをジュナイパーで処理するデッキ

ジュナイパーexデッキ

ベンチ狙撃ができるフェローチェや非exジュナイパーで序盤は戦い、ジュナイパーexで複数のポケモンを処理するデッキ

関連(進化)カード一覧

ジュナイパーex(双天の守護者)のカード一覧

画像レアリティ収録パック・入手方法イラスト
レーター
ジュナイパーex(双天の守護者)の画像
♦4
双天の守護者 ルナアーラ
(500ptで交換)
PLANETA CG Works
ジュナイパーex(双天の守護者)の画像
★2
双天の守護者 ルナアーラ
(1250ptで交換)
PLANETA CG Works
ジュナイパーex(双天の守護者)の画像
★2
双天の守護者 ルナアーラ
(1250ptで交換)
Takumi Wada

関連記事

もっと見る

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ポケポケ】ステップアップバトル初級の攻略|対策・おすすめカード解説【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】「異次元クライシス」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】ステップアップバトル中級の攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|異次元クライシス対応【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ