『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』に登場する防具のひとつ『ハイリア兵シリーズ』の入手方法をまとめています。
ハイリア兵シリーズの装備について
ハイリア兵シリーズ防具には特殊効果がありませんが、比較的防御力が高めです。
序盤~中盤での戦闘に役立つので早い段階で入手しておきましょう。
装備名 |
防御力 |
説明文 |
---|---|---|
4~28 |
最前線で戦う 兵士のための 兜 金属製のしっかりした作りで高い防御力が特徴 現存する物は大厄災時の 破損を 免れたものである |
|
4~28 |
ハイリア人兵士が 装備していた 鎧 金属の板を 加工して作られ高い防御力が特徴 丈夫な装甲からは職人の高い技術が見て取れる |
|
4~28 |
ハイリア人兵士が 装備していたすねあて 丈夫な金属を 加工して作られ高い防御力が特徴 重量があるので 装備して走るのには慣れが必要 |
効果 |
なし |
---|---|
セットボーナス |
なし |
ハイリア兵シリーズ防具の強化素材
強化Lv |
防御 |
価格 |
必要素材 |
---|---|---|---|
☆1 |
7 |
10 ルピー
|
![]()
|
☆2 |
12 |
50 ルピー
|
![]()
|
☆3 |
18 |
200 ルピー
|
![]()
|
☆4 |
28 |
500 ルピー
|
![]()
|
ハイリア兵装備の入手方法
ハイリア兵シリーズの入手方法を紹介します。
アイテム名 |
入手場所 |
---|---|
ハイリア兵のマスク |
中央ハイラル 王家の隠し通路 (監視砦側) |
ハイリア兵のズボン |
中央ハイラル 王家の隠し通路 (ハイラル城側) |
ハイリア兵の服 |
中央ハイラル 王家の隠し通路 (監視砦側) |
ハイリア兵シリーズは全て王家の隠し通路内にあります。神殿を1つクリアすると入れるようになりますので、いずれかの神殿をクリアしておきましょう。
ハイリア兵の兜
ハイリア兵の兜の入手には、監視砦側から王家の隠し通路に入る必要があります。
解説動画
ルート
王家の隠し通路の入り口は狭いので、しゃがみ(左スティック押し込み)で入っていきます。
通路に入ったら、左側へ進みます(右側へ行くと悪魔の像があります)。
岩壁のある分岐点についたら、さらに左へ進みます。
上記画像で正面にある、ライクライクが張り付いている天井の上の岩壁を壊して先へ進みます。
一本道を進み、奥の岩壁を壊して先へ進みます。道はスタルボコブリンが3体いるので、邪魔になりそうであれば倒しておきましょう。
水場についたら泳いで先へ進みます。がんばりゲージがなくなって溺れないように気を付けましょう。
水辺にある建物の岩壁を壊して先へ進みます。
一見すると攻撃できない配置に見えますが、密着することでぎりぎり壊せるようになっています。
左側へ進み、アイスライクが張り付いている部屋を探すとハイリア兵の兜が入った宝箱が隠されています。
ハイリア兵の鎧
ハイリア兵の鎧のみ、ハイラル城から王家の隠し通路に入る必要があります。下記のルートで詳しく解説しています。
解説動画
ルート
監視塔の鳥望台から、上記位置にある「展望室」まで飛んでいきます。がんばりゲージは1周あれば辿り着けます。
床についている扉をウルトラハンドで開け、中に入っていきます。
降りてすぐの地点に、 ダイヤモンド が入った宝箱が置かれています。忘れず開けておきましょう。
らせん階段の一番下まで向かいましょう。
階段上には敵がいるので、普通に降りていくのではなく真ん中の空間を飛び降りていくと被弾しづらいです。
一番下まで降りたら、岩壁を壊して先へ進みます。
夜光石でできた岩を壊し、下の階へ降ります。
エレキライクがいる木の幹の向こう側へ飛んでいきます。
岩壁を壊し、左側へと進みます。
降りた地点で岩壁を壊します。
岩壁を壊すと建物が出てくるので、そのまま先へ進みます。スタルボコブリンが数体出現するので、邪魔であれば倒しておきましょう。
穴をふさいでいる岩をウルトラハンドでどかし、穴に入ります。
穴を進んでいき、行き止まったら天井を登って穴へ進みます。
※トーレルーフを使うとハイラル城に出てしまうので使わないようにして下さい
上記画像の部屋に出たら宝箱があり、ハイリア兵の鎧を入手できます。
ハイリア兵のすねあて
ハイリア兵のすねあての入手には、監視砦側から王家の隠し通路に入る必要があります。
解説動画
ルート
しゃがみ(左スティック押し込み)で入っていきます。
左側へ進みます(右側へ行くと悪魔の像があります)。
岩壁のある分岐点についたら左へ進みます。
上記画像で、ライクライクが張り付いている天井の上の岩壁を壊して先へ進みます。
左側にある建物を隠している岩壁を壊します。
ライクライクの下を通過し、奥に隠されている宝箱を開けるとハイリア兵のすねあてを入手できます。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。