ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「コハク」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
コハクの効果・能力

鉱脈などで採れる 樹脂の 化石 美しいあめ色に 輝き古くから 装飾品や工芸品にも使われてきた
効果
スクラビルド 攻撃力 | 4 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■攻撃が斬撃になる |
基本情報
購入価格 | 40ルピー |
---|---|
売却価格 | 10ルピー |
主な入手方法 | 鉱石から採取、モンスターからドロップ、 ウコウホの祠 、 キカクンの祠 |
英語名 | Amber |
コハクのおすすめの使い道
スクラビルドに使用
コハクは比較的入手しやすい為、序盤のスクラビルドで武器の強化に使用する事で攻撃力を上げるのにおすすめです。
ただしアイテムが充実してくると他のアイテムをスクラビルドした方が強くなる為、以下の記事などを参考に武器を強化していきましょう。
序盤の金策として使う
コハクは鉱石の為、お店などで売る事で他のアイテム種より効率的にお金を稼ぐ事が出来ます。
店でただ売却するのもいいですが、ゴロンシティに行くとコハク(2回目以降はランダムな鉱石)を10個単位でより高めに買ってくれるミニチャレンジも存在する為そちらで纏めて売ってしまうのがオススメです。
ゴロンシティの場所 |
買い取ってくれるラメラ |
---|---|
防具の強化素材で使用
防具 |
必要アイテム |
---|---|
![]() (最大強化まで) |
|
ハイリアシリーズ |
![]() (最大強化まで) |
ハイリア兵シリーズ |
![]() (最大強化まで) |
時の賢者シリーズ |
![]() (最大強化まで) |
チャレンジで使用
チャレンジ名 |
必要アイテム |
---|---|
![]() |
コハクのおすすめの効率のいい入手方法
鉱床を破壊する
各地にある鉱床を破壊すると確率で出現します。
一度に纏まった数は入手出来ないものの、各地で入手可能なので見かけたら積極的に壊しておきましょう。
特にゴロンシティ付近に鉱石が多いです。
イワロックを倒す
各地に居る強敵の イワロック を倒す事で纏まった数が入手出来ます。
他の鉱石やスクラビルド用の素材も同時に入手出来、倒すのもそこまで難しい相手ではない為コハク稼ぎであれば最もおすすめと言えます。
同時に金策も可能です。
コハクの使い道
スクラビルド
スクラビルド 攻撃力 | 4 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■攻撃が斬撃になる |
料理レシピ
No. | 料理 | 効果 |
---|---|---|
146 | ![]() | ― |
228 | ![]() | ― |
強化素材として使用
ハイリアのフード
を★3への強化に使用
ハイリアのフード
を★4への強化に使用
ハイリアの服
を★3への強化に使用
ハイリアの服
を★4への強化に使用
ハイリアのズボン
を★3への強化に使用
ハイリアのズボン
を★4への強化に使用
ハイリア兵の兜
を★4への強化に使用
ハイリア兵の鎧
を★4への強化に使用
ハイリア兵のすねあて
を★4への強化に使用
コハクの耳飾り
を★1への強化に使用
コハクの耳飾り
を★2への強化に使用
コハクの耳飾り
を★3への強化に使用
コハクの耳飾り
を★4への強化に使用
時の勇者帽子
を★1への強化に使用
時の勇者帽子
を★2への強化に使用
時の勇者帽子
を★3への強化に使用
時の勇者帽子
を★4への強化に使用
時の勇者服
を★1への強化に使用
時の勇者服
を★2への強化に使用
時の勇者服
を★3への強化に使用
時の勇者服
を★4への強化に使用
時の勇者ズボン
を★1への強化に使用
時の勇者ズボン
を★2への強化に使用
時の勇者ズボン
を★3への強化に使用
時の勇者ズボン
を★4への強化に使用
コハクの入手方法
魔物や野生生物からドロップする
破魔の祠で入手
コハクの関連記事
-
イワロック周回金策(鉱石金策)のやり方|序盤でも簡単に倒す方法や効率のいいルピー稼ぎのやり方も紹介
-
パラセールの入手方法と使い方、生地の張替え方|amiiboで入手できるすべての生地一覧
-
イワロックの出現場所と倒し方・入手アイテム イワロックは合計何体いるかも解説
-
amiiboの効果、特典(パラセール/限定装備)一覧と使い方|新たなamiiboも追加済み
-
ハイリア兵シリーズ防具の入手方法・強化素材まとめ
-
ミニチャレンジ全139個の受注場所マップと一覧|クリアしておきたいチャレンジもあわせて紹介!
-
時の勇者シリーズ防具の入手方法
-
ハイラル図鑑一覧
-
効率のいい金策(ルピー稼ぎ)まとめ|序盤からできるもの・イワロック/クマ肉/ミニゲームなど!
-
最強装備とおすすめの武器防具組み合わせ一覧!強化についても解説|中盤以降に特に役立つ!
-
序盤から入手できる強力なおすすめ武器・防具|装備品について
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。