ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「キースの目玉」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
キースの目玉の効果・能力

ギョロギョロと辺りを見渡す 不気味な 素材 矢に付けると常に 相手を見据えるその 瞳の 力で 狙った対象を 追尾していく能力を与える
効果
料理効果 | 効果時間アップ 効果時間アップ +01:20 |
---|---|
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■矢に追尾効果付与 |
基本情報
図鑑番号 | 261 |
---|---|
購入価格 | 8ルピー |
売却価格 | 2ルピー |
主な入手方法 | モンスターからドロップ |
英語名 | Keese Eyeball |
キースの目玉のおすすめの使い道
矢に付ける
弓矢を射る際に
キースの目玉
を付けて放つと、矢が敵を自動追尾してくれます。
これによって大雑把なエイムでも敵を狙い撃ちが出来る為、特に強敵との闘いでおすすめな使用方法です。
強敵の中でもグリオーク系統は格段に頭を狙いやすくなる為ぜひ用意しておきましょう。
防具の強化素材
特定の防具の強化に使用します。
要求装備 |
必要個数 |
---|---|
![]() (2段階目で使用) |
|
![]() (2段階目で使用) |
|
![]() (2段階目で使用) |
|
イーガ団のマスク |
![]() (3段階目で使用) |
![]() (3段階目で使用) |
|
![]() (3段階目で使用) |
キースの目玉の効率的な入手方法
キースは群れで出現する事が多いです。矢に
バクダン花
を付けたバクダン矢を使うと纏めて一気に倒して素材を入手出来ます。
洞窟の入口に出現する所を狙う場合はユン坊の盟約による攻撃でも一掃が可能です。
▼バクダン花の効率的な入手方法
▼ユン坊の盟約の入手方法
中央ハイラル(夜)で入手
夜にハイラル平原を中心に出現します。
特に監視砦の鳥望台にワープして左手から出た場所には、夜であればすぐにキースの大群が見える場合もある為手軽に入手しやすい場所です。
ただし他の敵も出現する為、目玉を回収したらすぐに安全を確保しましょう。
洞窟の入口に出現
地上各地にある洞窟に入ろうとすると大量に出現します。
出てきてから攻撃を構えるのでは間に合わない為、先に攻撃を構えながら洞窟に入るのがおすすめです。
特に サハスーラ平原 鳥望台 はすぐ近くに洞窟がある為短時間で手軽に集めやすいポイントと言えます。
キースの目玉の使い道
スクラビルド
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる ■矢に追尾効果付与 |
料理レシピ
料理レシピ一覧へ強化素材として使用
ハイリア兵の兜
を★2への強化に使用
ハイリア兵の鎧
を★2への強化に使用
ハイリア兵のすねあて
を★2への強化に使用
イーガ団マスク
を★3への強化に使用
イーガ団スーツ
を★3への強化に使用
イーガ団タイツ
を★3への強化に使用
キースの目玉の入手方法
魔物や野生生物からドロップする
キースの目玉の関連記事
-
属性の効果について|おすすめの属性武器も
-
ハイリア兵シリーズ防具の入手方法・強化素材まとめ
-
ライネルの出現場所と倒し方・入手素材や入手アイテム|ライネルの肝金策について
-
序盤から使えるスクラビルドでオススメの組み合わせ
-
野生動物の狩り方・ケモノ肉の入手方法
-
イワロック周回金策(鉱石金策)のやり方|序盤でも簡単に倒す方法や効率のいいルピー稼ぎのやり方も紹介
-
新要素:スクラビルドについて|新たな装備と物をくっつける能力
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。