『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』に登場するリンクの能力の1つ「ブループリント」について解説しています。能力の使い方のほか、取得方法も紹介しているので取得の際は是非参考にしてみてください。
ブループリントとは?
ブループリントの能力を解説
「ブループリント」とは、「 ウルトラハンド 」を応用したような能力です。
発動すると、設計図に基づいて作るか、履歴をさかのぼって作るかを選択し、好きなものを作ることができます。
設計するときには周囲に落ちているゾナウギアや素材を自動で使ってくれます。
足りない分は、手持ちの ゾナニウム を消費します。
設計図機能について
「 設計図の石板 」というアイテムもあり、設計図を使えば今まで作ったことのないモノまで、ブループリントを使って作れるようになります。
冒険を進めていくと様々な場所で手に入り、気球なども作れるようになります。
空世界での冒険に特に役立つので、早めに取得しておきましょう。取得するのに特に条件はなく、地下世界に潜れるようになった段階で取得が可能です。
ブループリントの使い方
設計図を使って作る
持っている設計図の中から選択して作ります。
予め、ポーチに入っているゾナウカプセルを使ってゾナウギアを出しておくと、 ゾナニウム の消費量を抑えることができます。各地にあるゾナウギア製造機でゾナウギアをたくさん集めておきましょう。
履歴から作る
作成したものの履歴(最大30件)から作ることもでき、こちらも周囲の素材を使います。
「お気に入り」(最大8件)に登録しておくと履歴から消えないので、汎用性の高いものや良く使うものは忘れず登録しておきましょう。
ブループリントの入手方法
地下世界の「中央大廃坑」で取得する
地下世界に降り、ニゴクヨキの根の南西にある「中央大廃坑」に向かい、コーガ様のイベントを進めることで入手できます。
イベントの解説
ゴーレムと話すと、調査員に乗り物の修理を依頼されます。まずは外れた車輪をウルトラハンドでつけましょう。
もう1台の車はブループリントで修復することになります。
能力からブループリントを選び、履歴から車の形を選んで修復しましょう。
修復に成功するとイベントが進行します。コーガ様との戦闘イベントがあるので、予め準備をして挑みましょう。
コーガ様戦について簡単な解説
矢でヘッドショットしよう
乗り物を操るコーガ様の頭に矢を当てると転げ落ち、しばらく無防備になるのでその隙をついて攻撃しましょう。
乗り物は無理やり乗ることも可能
操縦こそできませんが、インコースを攻めるような動きで回り込み、そのまま乗り物に乗ることもできます。コーガ様は乗り込まれただけで無防備になるので、一気に攻撃しましょう。
ロケット付きの乗り物を衝突させる
HPを減らすと、ロケットのついた乗り物で突進してきます。
避けづらいですが、壁に乗り物が当たるとしばらくコーガ様がダウンします。轢かれてダメージを受けてしまっても、衝突したら一気に仕掛けましょう。
経路案内動画
経路解説
①始まりの大地 北深穴から地下に潜る
ハイラル平原 鳥望台から南に飛び、地下世界に入っていきます。
▼ハイラル平原 鳥望台についてはコチラ
②ニゴクヨキの根から南西に向かい、中央大廃坑へ行く
ニゴクヨキの根を解放しておき、中央大廃坑に向かいます。
目印
画像上部に映っている、光を放つ神殿のようなものを目印に進みましょう。
チューリの使い勝手が良さすぎる!