【ティアキン】スクラビルドの使い方・使用のコツ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー
右腕の能力
ウルトラハンド スクラビルド トーレルーフ
モドレコ ブループリント

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場する、スクラビルドのやり方ついて掲載しています。自分好みの組み合わせを見つければ、敵との戦闘が面白くなり、戦略の幅も広がります。

スクラビルドとは?

武器に素材を組み合わせて強化することのできる能力

今作から登場した新しい要素で、武器を強化する素材として武器やオブジェクト・素材をくっつけて、新しい武器を作る力のことです。敵の角や牙・鉱石・キノコなども利用できます。フィールド上ではスクラビルドで組み合わせられるものは緑色で表示されます。

すでにスクラビルド済みの武器の場合は、追加でスクラビルドすることはできないので、注意しましょう。

スクラビルドの入手方法

インイサの祠突入時に入手

始まりの空島で挑戦することになるインイサの祠にて、ラウルから「スクラビルド」の能力をもらえます

スクラビルドを利用してできること

基本の操作方法

入力ボタン

操作

(スクラビルドを選んで)Y

素材を武器に合体させる

(スクラビルドを選んで)ZL

素材を盾に合体させる

(スクラビルドを選んで)ZR+▲+Rスティック

弓に素材を合体させる

物を選んでA

接着

B

キャンセル

自分好みにカスタマイズ

自分が戦闘時に欲しいと思う武器を組み合わせによってカスタマイズできます。例えば、畑のフォークに木の槍をつけて攻撃範囲を上げたり、矢に白チュチュを付けて爆発をする氷の矢にしたりして、攻撃の威力や範囲・効果を変えることができます。

スクラビルドの外し方

ポーズメニューで外す

ポーズメニュー(十字キー)>武器(もしくは盾)>スクラビルドの素材を削除

ポーズメニューからするので無料で外せますが、武器や盾につけた素材(岩など)はなくなるので注意しましょう。

イチカラ村で外す

イチカラ村にある分解屋のブブンダに話しかけると、選択したスクラビルド済みの武器や盾を、20ルピーで外して元の状態に戻してくれます。村に行く手間と費用も掛かりますが、素材を他に使いたい場合は利用してみましょう。

分解した素材と武器(盾)は、となりのスペースに置いてあります。

▼ブブンダ(分解屋/イチカラ村)の位置

スクラビルドのコツ

細長い武器同士で攻撃範囲を上げる

武器の組み合わせ次第で攻撃力や攻撃範囲が上がります。例えば、木の槍と畑のフォークのように細長いもの同士を組み合わせれば、攻撃範囲と攻撃力が上げてから使えるようになります。

特殊効果が付く素材を利用

組み合わせる素材の持つ効果が付与されるので、敵を凍らせたり、煙幕で不意打ちが狙えるようにしたりできるようになります。より幅広い戦略で敵と戦ったり狩りができるようになります。

例えば、画像では火炎の実を使うと、火のついた矢のような効果が付与されています。

基礎知識
右腕の能力 プルアパッド パラセール
赤い月 瘴気 ゾナウギア
馬と馬宿 看板立て

マヨイの

落とし物

ランキング

  1. 破魔の根・強敵マップや瘴気対策など地底攻略記事まとめ
  2. 武器の修理(修繕)方法・岩オクタでの武器修理について
  3. 地底(地下)探索のコツ・オススメの探索方法
  4. 祠マップ(全152箇所) | 攻略法・報酬一覧検索ツール
  5. 序盤から入手できる強力なおすすめ装備(防具・武器)

新着記事

新着コメント

序盤から入手できる強力なおすすめ装備(防具・武器)
3時間前 1
无名 3時間前

監視塔の直後に、真っ先に城に向かって強力な装備を集まるのがいいでしょう〜  前作と違って、厄介な古代兵器による長距離超強力ビーム攻撃もないので一安心だ。敵もヘッドショットで大体済むのだ〜  が、城から拾った防具の強化素材は手に入れ難く、大妖精イベントを先にっやっても無意味だ…。妖精をある程度を集まって、ハイリアセットとヒットアンドアウェイでぎりぎりセーフだなぁ~ 相変わらず敵は硬いので、火力を底上げるツルギ料理も欠かせないわ~ また、矢は常備品で、洞窟や地底によくあるバクダン花も百個がほしい。まぁ、初期にはむやみに地底へ行かないほうがいいだろう… 真っ暗、地形、敵が全部エグイからっさ。行くなら、先に空域探索を住むのも効率的が、風の神殿早期解決がおすすめ。 とか言っても、超絶自由のゲームなので、やりたい方法進めば良いでしょう〜 後にアップされそうなDLCもお楽しみだ!

もっと見る
トップへ