ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する「ウォルナット山の洞窟」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
基本情報
名称 | ウォルナット山の洞窟 |
---|---|
種別 | 洞窟 |
ウォルナット山の洞窟の場所
座標:4225,-1738,195
ウォルナット山の洞窟の行き方
北の入口
南の入口
ウォルナット山の洞窟について
蛮族の腰巻きが入っている宝箱の場所
蛮族の腰巻き が入っている宝箱があります。
詳細 |
|
---|---|
マップ |
|
座標 |
4049 -1874 0156 |
1 |
入口は北と南2つありますが、どちらから入っても良い |
2 |
|
3 |
この魔物を倒すなり無視するなりし、洞窟の中央付近にいる アイスライク まで向かう |
4 |
アイスライク は上部の天井におり、北を向くと横穴がある |
5 |
その横穴に凍った宝箱があり、溶かして 蛮族の腰巻き を入手 |
氷の溶かし方
たき火を起こしたり、炎属性の武器を持ったり攻撃すると、氷を溶かすことができます。
ルビー や 火吹きリザルフォスの角 、 グリオークの火炎角 など、炎属性が付与されている素材を武器にスクラビルドすることで、炎属性の武器が作成できます。
ただ持っているだけでも溶かせますが、武器を振ることで溶かすスピードを早めることができます。
マヨイの場所
詳細 |
|
---|---|
マップ |
|
座標 |
4140 -1868 0155 |
1 |
入口は北と南2つありますが、どちらから入っても良い |
2 |
下部の道を進む |
3 |
下部の道の壁にマヨイがいる |
ウォルナット山の洞窟の攻略記事
ウォルナット山の洞窟の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。