【ティアキン】リンクの新たな能力まとめ|右腕を使った新要素について【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー
事前情報まとめ!
予約特典まとめ amiibo予約情報
限定Switch本体発売 ゼルダシリーズ考察

2023年3月28日に公開された、「ティアーズオブザキングダム(ティアキン)」の最新プレイ映像で判明した新要素についてまとめています。

リンクの新たな能力とは

前作「ブレスオブザワイルド」では、シーカーストーンというアイテムを使うことによって、「リモコンバクダン」や「ビタロック」のような能力を使うことができました。

しかし、今作「ティアーズオブザキングダム」にはおそらく、シーカーストーンを使うことができず、代わりに最新プレイ動画で公開された能力を使っていくこととなっていそうです。

以下から、今回公開された4つの新たな能力をまとめて紹介します。

4つの新たな能力

モドレコ

「モドレコ」とは、物体の移動を逆再生できる能力となっています。

出典: topics.nintendo.co.jp

プレイ動画内では、空から降ってきた岩のような物に「モドレコ」を使うと、岩が逆再生され上へ進み、空島へ行くことができました。

「モドレコ」についての詳細は以下をご覧ください。

スクラビルド

「スクラビルド」とは、リンクが装備している武器や盾に、物をくっつけて新しい武器や盾を作り出すことができる能力です。

出典: www.youtube.com

攻撃力や耐久力を底上げすることができるようで、プレイ動画内では「木の枝」に岩をくっつけたり、「木の槍」に「畑のフォーク」をくっつけてリーチを伸ばしたりと、プレイヤーによって様々な工夫ができそうです。

「スクラビルド」についての詳細は以下をご覧ください。

ウルトラハンド

物を掴んで持ち上げたり、物と物をくっつけたり、外したりすることができる能力です。

出典: topics.nintendo.co.jp

プレイ動画内では、丸太を3つ組み合わせて船を作り、扇風機を船尾に付けて推進力を得てボートのような船を作っていました。

「ウルトラハンド」についての詳細は以下をご覧ください。

トーレルーフ

「トーレルーフ」とは、天井がある場所で使うと真上へ飛び上がり、天井の上へと通り抜ける能力となっています。

出典: www.youtube.com

出典: topics.nintendo.co.jp

洞窟で使うと、山を一気に突き抜けてその上にまで進むことができるので、かなりの深さを移動することができます。

事前情報まとめ!

予約特典まとめ

限定Switch本体 予約情報

予約特典まとめ amiibo予約情報
1stトレーラー考察 2ndトレーラー考察
ゾナウ民族考察 公式イラストまとめ
ゼルダシリーズ考察 限定Switch発売

ランキング

  1. 破魔の根・強敵マップや瘴気対策など地底攻略記事まとめ
  2. 祠マップ(全152箇所) | 攻略法・報酬一覧検索ツール
  3. 武器の修理(修繕)方法・岩オクタでの武器修理について
  4. 地底(地下)探索のコツ・オススメの探索方法
  5. 破魔の根の場所一覧 | 地下・地底マップ

新着記事

新着コメント

序盤から入手できる強力なおすすめ装備(防具・武器)
4時間前 1
无名 4時間前

監視塔の直後に、真っ先に城に向かって強力な装備を集まるのがいいでしょう〜  前作と違って、厄介な古代兵器による長距離超強力ビーム攻撃もないので一安心だ。敵もヘッドショットで大体済むのだ〜  が、城から拾った防具の強化素材は手に入れ難く、大妖精イベントを先にっやっても無意味だ…。妖精をある程度を集まって、ハイリアセットとヒットアンドアウェイでぎりぎりセーフだなぁ~ 相変わらず敵は硬いので、火力を底上げるツルギ料理も欠かせないわ~ また、矢は常備品で、洞窟や地底によくあるバクダン花も百個がほしい。まぁ、初期にはむやみに地底へ行かないほうがいいだろう… 真っ暗、地形、敵が全部エグイからっさ。行くなら、先に空域探索を住むのも効率的が、風の神殿早期解決がおすすめ。 とか言っても、超絶自由のゲームなので、やりたい方法進めば良いでしょう〜 後にアップされそうなDLCもお楽しみだ!

もっと見る
トップへ