【ティアキン】古の祭壇跡の場所【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する「古の祭壇跡」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

基本情報

名称古の祭壇跡
種別 洞窟

古の祭壇跡の場所

座標:-2451,-3669,10

古の祭壇跡の入口

古の祭壇跡は入口が12か所ある洞窟です。1か所の入口以外は、すべての入口が洞窟内で繋がっています。

▼ピンのさしてある入口以外はすべて洞窟内で繋がっています。

センサーを利用して入口の特定

洞窟内の各所に宝箱があるため宝箱を図鑑センサーに設定してしまうと各地でセンサーが鳴ってしまいますが、マヨイはひとつの洞窟に1体しかいないためマヨイを図鑑センサーに登録することで入口の特定ができます

古の祭壇跡について

武器や木の矢が落ちている

古の祭壇跡内には剣や盾、木の矢が落ちています。

洞窟内には ギブド エレキチュチュ など手強い敵もいますが、武器の補給ポイントとしては比較的優秀なポイントの為、覚えておくと良いでしょう。

ラムダの財宝 ファントムのすねあてがある

古の祭壇跡にはラムダの財宝のひとつである ファントムのすねあて があります。

ファントムのすねあて は装備することで攻撃力アップの効果があるため、古の祭壇跡に立ち寄った際には入手するようにしましょう。

宝箱の場所

詳細

マップ

座標

-2523 -3737 -0030

1

ピンの位置の流砂のヘソから古の祭壇跡に入る

2

祭壇がありそこに宝箱が祀られている

詳細

マップ

座標

-2529 -3723 -0039

1

ピンの位置の流砂のヘソから古の祭壇跡に入る

2

降りた先に宝箱がある

詳細

マップ

座標

-2472 -3703 -0042

1

ピンのある位置以外の流砂のヘソから古の祭壇跡内に入る

2

マップの位置まで移動し埋まっている宝箱をウルトラハンドで取る

詳細

マップ

座標

-2552 -3740 -0044

1

ピンのある位置以外の流砂のヘソから古の祭壇跡内に入る

2

マップの位置まで移動し埋まっている宝箱をウルトラハンドで取る

詳細

マップ

座標

-2556 -3677 -0045

1

ピンのある位置以外の流砂のヘソから古の祭壇跡内に入る

2

マップの位置まで移動し埋まっている宝箱をウルトラハンドで取る

マヨイの場所

詳細

マップ

座標

-2522 -3725 -0034

1

ピンの位置の流砂のヘソから古の祭壇跡に入る

2

天井を見上げるとマヨイが居る

 

攻略記事

古の祭壇跡の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  2. ハイラル図鑑一覧
  3. マスターソードの強化方法について
  4. 大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ
  5. 祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!

新着記事

新着コメント

トップへ