『Pokémon LEGENDS Z-A』でタマゴや孵化、それに準ずる機能についての記事です。
タマゴや孵化、育て屋の有無、これらの代替手段を紹介しています。
タマゴ・孵化・育て屋機能はない
今作では、タマゴ・孵化・育て屋に該当する機能は存在しません。
メタモンもいない
今作には孵化要員として便利な「メタモン」も登場しません。
Pokémon LEGENDS アルセウスと同じ
「LEGENDS アルセウス」も同様の仕様で、タマゴ・孵化・育て屋の機能がありませんでした。
今後出るレジェンズシリーズも同じ仕様になると思われます。
それぞれの代替手段
色違い厳選はフィールドで行う
色違いポケモンの厳選はフィールドで行うのがオススメです。
前作までとは異なり、今作の色違いはロードを挟んでも消えず、フィールドに合計で最大10体までストック可能になっています。
▼色違い厳選について
詳細は下記記事をご覧ください。
個体値厳選や育成はオヤブン捕獲で行う
オヤブンポケモンは個体値3V確定で、HPの努力値が上限値の252まで降られた状態で入手できます。
個体値の残りの必要箇所は ぎんのおうかん などで補強でき、不要な努力値はサビ組事務所の「まっさらあねご」でリセットできるため、オヤブンポケモンを使って個体値厳選を行うのがオススメです。
▼オヤブンポケモン捕獲のコツ
▼努力値の仕様や振り方・リセットの方法
育成はバトルゾーンやけいけんアメで行う
ポケモンの育成は、夜間に行われる「ZAロワイヤル」でトレーナーと対戦したり「けいけんアメ」を与えることで行えます。
今作のオンライン対戦は全てのポケモンがレベル50扱いになるので、対戦用のポケモンは 個体値厳選と努力値振りを行ったあと、進化可能レベル/必要な技を習得するレベルまで育成することで完成となります。
▼効率の良いレベル上げ方法
▼オンライン対戦「Z-A Battle Club」の概要
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。