【ポケモンZA】フカマルの入手方法・出現場所│ガブリアスナイトの入手方法も解説【レジェンズZ-A】

攻略大百科編集部
URLコピー

『Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズZA)』のフカマルについての記事です。

フカマルの入手方法・出現場所や、メガシンカに必要なメガストーンの入手場所などの情報を掲載しています。

フカマルについて

概要

の画像

フカマルの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 すばやさ 合計

58

(262位)

70

(206位)

45

(334位)

40

(325位)

45

(321位)

42

(309位)

300

(330位)

タイプ相性

4倍こおり
2倍ドラゴン フェアリー
0.5倍ほのお どく いわ
0.25倍なし
無効でんき

色違いの見た目

通常色違い

出典: www.pokemon.co.jp

色違いのフカマルは体の淡い青色部分が水色に変化し、腹のオレンジ部分が黄色に変化しています。

フカマルの入手方法

ワイルドゾーン8番で捕獲する

ワイルドゾーン8番

マップ

入るための条件

メインミッション9をクリア

フカマルはワイルドゾーン8番に低確率で出現します。

▼攻略チャート2:ランクYからランクVに昇格するまで

穴に潜って隠れている

フカマル

モグリュー

フカマルは穴を堀り、そこに穴に潜って隠れています。

モグリューも同じように隠れており、穴の中をよく見るとフカマルのヒレの先端部分かモグリューの鼻の先端部分が少しだけ確認できます。

出現しない場合

全ての穴を確認してフカマルが出現しなかった場合、再びワイルドゾーン8番にファストトラベルで移動することで野生ポケモンが再抽選されます。

ワイルドゾーンのポケモンをコンプリートするとオヤブン厳選が可能に

ワイルドゾーンのポケモンを全て捕まえると、登場ポケモンのリストの左上に100%と表示されます。

この状態になると、そのエリアに固定で出現するオヤブンポケモンだけではなく、リスト内のポケモンが低確率でオヤブンとして出現するようになります。

色違い・オヤブン厳選はワイルドゾーン8番

フカマルの色違いやオヤブンを厳選する際は ワイルドゾーン8番で行いましょう。

ただし、他の野生出現ポケモンとは異なり、基本的にはワイルドゾーンエリア内に一匹しか出現しないため、非常に難易度が高くなっています。

フカマルのオヤブン個体・色違いの最高効率手順

下記の手順でフカマルのオヤブン個体や色違い個体を最高効率で出すことができます。

ワイルドゾーン16番に出現するポケモンをコンプリートする

ポケモン

出現場所

ワルビル

地表

メグロコ

穴の中

フカマル

穴の中

モグリュー

穴の中

ワンリキー

地表

ドンメル

地表

フカマルのオヤブンを出現させるには、ワイルドゾーン8番に出現するこれらのポケモンを予めコンプリートしておく必要があります。

オヤブンバクーダは無視してOK

ワイルドゾーン8番にはオヤブンバクーダが出現しますが、このリストに含まれませんので無視して構いません。

色違い狙いなら「ひかるおまもり」も

状態

色違い確率

通常

1/4096

ひかるおまもり所持

1/1024

色違いを狙うならモミジリサーチLv50の「ひかるおまもり」も入手しておきましょう。

色違いの出現率が4倍に跳ね上がります。

ワイルドゾーン8番に移動する

ワイルドゾーン8番に入ります。

穴に近づいてフカマルがいるかを確認する

ワイルドゾーン8番内にある穴に近づいてフカマルがいるかを確認します。

狙いの個体がいない場合は再びワイルドゾーン8番へ移動する

オヤブンや色違いのフカマルがいなかった場合は、マップを開いてワイルドゾーン8番にファストトラベルし 再び狙いの個体を探します。

穴がない場合はポケモンに見つかる前にファストトラベルしてOK

エリア内を一目みて穴がない場合は、ポケモンに見つかる前にマップを開いてファストトラベルしましょう。

色違いが出たら必ずセーブすること

フカマルの色違いが出た場合、一旦離れて必ず手動セーブを書いておきましょう。

▼手動セーブの書き方

▼フカマル厳選手順の動画

フカマルの進化方法

レベルで進化する

ポケモン

進化条件

フカマル

ガバイト

フカマルLv24以上

ガブリアス

ガブリアスLv48以上

ガブリアス メガガブリアス

ガブリアスナイト を持たせてメガシンカ

手持ちポケモンから進化を選択する

今作では進化条件を満たしても自動で進化しません。

進化させたい場合は、メニューから手持ちポケモンを選択し「進化する」を選びましょう。

ガブリアスナイトの入手方法

いしやで交換する(70000円)

いしや

マップ

ガブリアスのメガシンカに必要な ガブリアスナイト は、いしやで70000円で購入できます。

メインミッション10「メガシンカの秘密」をクリア後に購入できるようになります。

▼攻略チャート3:ランクVからランクEに昇格するまで

ガブリアス・メガガブリアスの情報・おすすめ育成方法

種族値

ガブリアスの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 すばやさ 合計

108

(14位)

130

(44位)

95

(83位)

80

(156位)

85

(129位)

102

(55位)

600

(38位)

メガガブリアスの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 すばやさ 合計

108

(14位)

170

(3位)

115

(44位)

120

(49位)

95

(82位)

92

(93位)

700

(5位)

タイプ相性

ガブリアス・メガガブリアスのタイプ相性

4倍こおり
2倍ドラゴン フェアリー
0.5倍ほのお どく いわ
0.25倍なし
無効でんき

色違いの見た目

通常色違い

通常色違い

出典: www.pokemon.co.jp

ガブリアスの色違いは、体色が藍色の部分が少し色褪せ、腹の赤色がオレンジ色に変化します。

メガシンカした際は全体的にピンクがかった色に変化します。

おすすめの性格

ガブリアス・メガガブリアスにおすすめの性格

性格

ステータスの変化

いじっぱり

こうげき↑ とくこう↓

ようき

すばやさ↑ とくこう↓

ガブリアス・メガガブリアスは高速物理アタッカーのため、これらの性格がオススメです。

とくこうも80と最低限あり、メガシンカすると120にまで上昇するため、特殊技による奇襲を狙う場合はむじゃき(すばやさ↑とくぼう↓)、やんちゃ(こうげき↑とくぼう↓)など、耐久を少し削ってこうげき・とくこうを両立できる性格を選択しましょう。

ミントで変更できる

性格は いじっぱりミント などを使うことで後天的に変更できます。

ただし1つにつき20000円と高額なため、金策してから購入するのがオススメです。

ランキング

  1. 【ポケモンZA】憧れのトレーナー風コーデ・推しポケ概念コーデを紹介!|コーデのコツも紹介【レジェンズZ-A】
  2. 【ポケモンZA】色違い最速放置厳選のやり方|確率を上げる方法やブロックルーチン、サイドミッションも【レジェンズZ-A】
  3. 【ポケモンZA】服装(着せ替え)と服屋(ブティック)の場所一覧|着替え方も紹介【レジェンズZ-A】
  4. 【ポケモンZA】モミジリサーチとモミジリサーチの報酬一覧【レジェンズZ-A】
  5. 【ポケモンZA】最速公式攻略本が発売決定!豪華な付録内容と非公式本も合わせて紹介【Pokémon LEGENDS Z-A】

新着記事

新着コメント

トップへ