ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「マナフィ(時空の激闘)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
マナフィ(時空の激闘)
_1.png)
%E6%98%9F1_1.png)

マナフィ(時空の激闘)のカード効果
ポケモン | マナフィ |
---|---|
タイプ | ![]() |
進化 | たね |
HP | 50 |
弱点 | ![]() |
にげる | ![]() |
シリーズ | A |
解説 | 生まれたときから 備わっている 不思議な 力を 使うと どんな ポケモンとも 心が 通い合う。 |
わざ

収録パック

使い道
水タイプの汎用エネルギー加速ポケモン
マナフィは「うみのおくりもの」で ベンチポケモン2体に水エネルギーを1つずつつけることができる 水タイプの汎用エネルギー加速要員です。
1エネルギーが2エネルギーとなる破格の性能をしており、他のエネルギー加速要員と比較すると かなりパワーの高いカードと言えます。
大きなマントでHP増強
序盤はバトル場に置きたいマナフィですが、HPが50と低いため 早々に倒されてしまうことがあります。
大きなマントでHPを50⇒70に伸ばし、「うみのおくりもの」の起動回数を増やすのも良い選択肢です。
エネルギー移動要員のシャワーズと合わせる
エネルギーをつけるポケモンのタイプに縛りがないため、進化前のイーブイに水エネルギーをつけることもできます。
シャワーズに進化させ、「おしながす」でアタッカーにエネルギーを渡して攻撃まで繋げましょう。
マナフィを採用できるデッキ
デッキ |
特徴 |
---|---|
序盤はマナフィでパルキアexにエネルギー加速を行う アタッカーの準備をシャワーズとマナフィで整えるデッキ |
|
ワザに必要なエネルギーの数やステータスを見ると 小型のパルキアexとも言えるフリーザーexと合わせることで、どちらのアタッカーでも攻撃できるようにしたアグロ寄りの型になる |
|
水エネルギーをマナフィで供給することで、デッキのエネルギーを雷エネルギーのみにでき エネルギー事故が起きづらくなる |
他タイプのエネルギー加速カード
マナフィのように、バトル場からベンチポケモンにエネルギー加速ができるポケモンを紹介しています。
カード |
効果 |
収録パック |
---|---|---|
ワザ:れっかのまい
3回コイントスを行い、オモテの数だけベンチの炎ポケモンに炎エネルギーを好きにつける |
|
|
ワザ:メタルターボ ベンチポケモン2体に鋼エネルギーを1つずつける |
関連(進化)カード一覧
マナフィ(時空の激闘)のカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
♦2 | 時空の激闘 パルキア (70ptで交換) |
MINAMINAMI Take |
![]() |
★1 | 時空の激闘 パルキア (400ptで交換) |
miki kudo |
![]() |
P | PROMO-A ゲットチャレンジイベント(2025年3月)で入手 |
sui |
マナフィ(時空の激闘)の関連記事
-
テーマコレクション一覧と入手方法・報酬まとめ|『シャイニングハイ』対応
-
最強カードランキング|サポート・タイプ別でも解説(2025年4月更新)
-
新パック「シャイニングハイ」はいつから?新カードを徹底解説
-
ゲットチャレンジイベント(マナフィ・カビゴン)攻略情報|3/10~3/24
-
パルキアexデッキのレシピ解説・対策
マナフィ(時空の激闘)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。