【ティアーズオブザキングダム】リンクやゼルダ、マスターソードなどの新イラスト公開|イラストの考察も【ゼルダの伝説 ティアキン】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー
事前情報まとめ!
予約特典まとめ amiibo予約情報
限定Switch本体発売 ゼルダシリーズ考察

2023年5月12日に発売予定の「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」において、任天堂の公式ツイッターにて新イラストが公開されたことをまとめています。

新イラスト公開!

ゼルダの伝説」の公式ツイッターアカウントや、任天堂の海外支社である「Nintendo of America」や「Nintendo of Europa」の公式ツイッターアカウントで、「ティアーズオブザキングダム」の新イラストが公開されました。

現時点で5種公開されており、どのイラストも話題を呼んでいます。

公開されたイラスト一覧

リンクの公式イラスト

ゼルダの公式イラスト

マスターソードの公式イラスト

ボスボコブリンの公式イラスト

公式イラストから読み解く考察

公開されたイラストからも様々なことを読み解くことができます。

リンクのイラストについて

「ゼルダの伝説」の公式ツイッターで公開されたイラストのリンクは、「ブレスオブザワイルド」のイラストとかなり違っており、全体的に荒々しいイメージに変わっています。


出典: twitter.com

髪型が伸びていたり、服装が緑を基調とされていたり、そして右腕が黒く変わっています。

「ブレスオブザワイルド」にて、「ゼルダのアタリマエを見直す」というコンセプトの元、リンクといえば緑ということを変えました。しかし、このイラストでは再び緑の服を着ており、何かしらの意味がこめられていると思われます。

もう一つのイラスト


出典: twitter.com

Nintendo of Europa」などの海外公式ツイッターにて、公開されたイラストのリンクは、「ブレスオブザワイルド」のリンクとあまり変更がありません。

「ハイリアのフード」と「英傑の服」、「ハイリアのズボン」を着ており、特に「英傑の服」は少しアレンジされています。

ゼルダのイラストについて


出典: twitter.com

「ゼルダの伝説」の公式ツイッターで公開されたイラストのゼルダは、「ブレスオブザワイルド」から少し変更が加わっています。髪がショートカットになっていたり、「ブレスオブザワイルド」で着ていた「英傑の服」の上にマントのようなものを羽織っています。

シーカーストーンのようなもの

そして、左手に「シーカーストーン」に似た何かを持っています。「ブレスオブザワイルド」のシーカーストーンは「WiiUゲームパッド」を模したものですが、このシーカーストーンに似た何かは「Nintendo Switch」を模したものに見えます。

つまり、これは「シーカーストーン」であり、形が違っているのは「プルア」や「ロベリー」によって、アップグレードしたシーカーストーンだと予想しています。

マスターソードのイラストについて


出典: twitter.com

Nintendo of America」などの海外公式ツイッターにて、公開されたマスターソードのイラストは全然違っています。

剣身の根本や柄の部分は「ブレスオブザワイルド」のマスターソードと同様ですが、剣先のほうが腐食したように朽ちてしまっています。

朽ちたマスターソード

「ブレスオブザワイルド」のマスターソードは使い続けると壊れてしまいますが、10分経つと復活する不思議な力を持っています。

しかし、「ティアーズオブザキングダム」のマスターソードは不思議な力で復活できるとは思えない朽ち方をしています。

なぜ朽ちてしまったのか

出典: www.youtube.com

「2023年2月のニンテンドーダイレクト」に公開されたトレーラー映像には、ガノンの怨念に侵されてしまったようなマスターソードが映っています。

出典: www.youtube.com

さらには、「ティアーズオブザキングダム」の発売延期のお知らせ動画にイラストのような、朽ちてしまったマスターソードが映っています。

要するに、怨念に侵されて朽ちてしまったであろうマスターソードを再生させるためにも、リンクは奔走することとなりそうです。

 

以下の記事にも考察を載せているので、気になる方はぜひご覧ください。

事前情報まとめ!

予約特典まとめ

限定Switch本体 予約情報

予約特典まとめ amiibo予約情報
1stトレーラー考察 2ndトレーラー考察
ゾナウ民族考察 公式イラストまとめ
ゼルダシリーズ考察 限定Switch発売

ランキング

  1. 予約特典一覧・店舗限定特典や最安価格比較まとめ(3/27ビックカメラ更新)
  2. ティアキンエディションのプロコン (Proコントローラー)が予約開始!ソフトと同日の5月12日に発売予定
  3. 本作リンクの amiibo(アミーボ)が同時発売!予約&購入できるお店まとめ
  4. ゾナウ民族まとめ|ブレスオブザワイルドで登場した謎の民族とは
  5. ブレワイから繋がるかもしれないことまとめ|謎や伏線など

新着記事

新着コメント

トップへ