『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』において、属性の効果やおすすめの属性武器についてを紹介しています。
属性とは
本作には、「炎」、「氷」、「雷」、「水」と4つの属性が存在しています。
リンクが使う武器に属性が付与されていたり、魔物の攻撃自体に属性が付与されている場合もあり、属性攻撃がヒットするとそれぞれの属性に応じた効果が発生します。
属性の主な効果
炎 |
|
---|---|
氷 |
|
雷 |
|
水 |
|
おすすめの属性武器
矢+赤チュチュゼリーや冷気の実など
最も手軽で扱いやすいのは、矢に 赤チュチュゼリー や 火炎の実 などを組み合わせると炎属性に、 白チュチュゼリー や 冷気の実 などを組み合わせると氷属性になり、使用頻度は自ずと高くなるはずです。
よく使う属性が付与されている素材
キースの目玉は誘導があり強力
ファイアキースの目玉 、 アイスキースの目玉 、 エレキースの目玉 を矢にスクラビルドすると、属性攻撃+誘導性能も付与されるため、非常に強力な組み合わせとなっています。
宝石+魔法の杖
魔法の杖 、 魔法の大杖 、 魔法の長杖 に宝石素材の ルビー や サファイア などをスクラビルドすると、属性武器として非常に強力です。
前方に3つの火の玉を飛ばす |
|
前方に大きな冷気を飛ばす |
|
前方に3つの雷球を飛ばす |
|
前方にバウンドする水の玉を飛ばす |
近接武器におすすめの属性素材
近接武器に属性素材をスクラビルドすると、他のスクラビルドの時と同様、武器の攻撃力に属性素材に攻撃を重ねるため、高威力の属性攻撃が可能です。
よく使う属性が付与されている素材
よくドロップするリザルフォスの角系統、リーチが伸びて扱いやすいリザルフォスのしっぽ系統、レアなものの高威力で使い続けられるグリオークの角系統と、自身のプレイングに合っている素材をスクラビルドしてみましょう。
2属性攻撃ができる小ネタ
属性防具と呼ばれる特殊な防具を装備しながら、属性攻撃を使うことで2属性を同時に扱うことができます。
「火炎シリーズ」「吹雪シリーズ」「雷光シリーズ」の防具を装備すると、セット効果としてそれぞれ「高温時」「低温時」「雷雨時」に属性攻撃を繰り出せるようになります。
つまり、「吹雪シリーズ」の防具を一式装備し、寒い場所で炎属性の武器を使うと、炎属性と氷属性の2属性を同時に使えるようになります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。