ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する地名「ラネール廃鉱」の場所、マップ、周辺の攻略情報を紹介しています。
ラネール廃鉱の場所・マップ
座標:3274,696
ラネール廃鉱の基本情報
ラネール廃鉱 |
マップ上の位置 |
---|---|
場所 |
|
ゾーラの里 地底 |
入手可能アイテム |
|
---|---|
宝箱 (条件:コーガ様討伐) |
ゾナウエネルギーの特大結晶 |
宝箱 |
ゾナウエネルギーの大結晶 |
廃鉱の特徴
各都市の地底に廃鉱がある
ハイラルの主要都市の地底には廃鉱があります。
ラネール廃鉱はゾーラの里の地底にある廃鉱です。
ブループリントの設計図を入手できる
廃鉱には執事ゴーレムがいて、声をかけることでブループリントの設計図を入手することができます。
ラネール廃鉱では「雷撃船」の設計図を入手することができます。
製錬ゴーレムがいる
各廃鉱には製錬ゴーレムがおり、 ゾナニウム や 大きなゾナニウム を ゾナウエネルギー や ゾナウエネルギーの結晶 などに交換することができます。
入手アイテム |
消費アイテム |
消費アイテムの個数 |
---|---|---|
1 |
||
2 |
||
ゾナウエネルギーの大結晶 |
3 |
|
3 |
ラネール廃鉱の製錬ゴーレムはラネール廃鉱中心部から西の方向にいます。
ポゥの回収が捗る
廃鉱にはグランポゥやビッグポゥがいることが多く、スポットによっては50個以上のポゥが入手できるため、できる限り回っておくようにしましょう。
イーガ団手帳がある
イーガ団手帳はリンクの旅のヒントになることも多いため、目を通しておくと後々便利です。
エピソードチャレンジ「イーガ団総長 コーガ様の陰謀!」
ラネール廃鉱はエピソードチャレンジ「イーガ団総長 コーガ様の陰謀!」を攻略する道中に立ち寄る必要のある廃鉱です。
ラネール廃鉱の行き方
マップ |
|
---|---|
1 |
アッカレ砦跡の南にあるミナッカレ平原のミナッカレ平原の深穴から地底へ 最寄り鳥望台:ウルリ山鳥望台、ゾラ台地鳥望台 |
2 |
地上マップでいうゾラ台地麓の洞窟の入口あたりにラネール廃鉱に繋がる穴があるため探す 座標:3142 0686 -0739 |
3 |
穴を潜り抜けた先にラネール廃鉱がある |
ラネール廃鉱へは深穴から向かう
ラネール廃鉱はミナッカレ平原の深穴から地底へ降りて向かいます。
周辺の破魔の根をできるだけ解放しておき、解放できていない場合はアカリバナの種で周辺を照らしながら向かいましょう。
アイテムの入手方法
宝箱 (条件:コーガ様討伐) |
ゾナウエネルギーの特大結晶 |
---|---|
宝箱 |
ゾナウエネルギーの大結晶 |
ゾナウエネルギーの特大結晶
ゾナウエネルギーの特大結晶は、エピソードチャレンジ「イーガ団総長 コーガ様の陰謀!」を進行し、ラネール廃鉱に現れたコーガ様を倒すことで入手することができます。
ラネール廃鉱のコーガ様は水上ボートに乗りイーガ団構成員を乗せて弓矢で攻撃してくるようになります。
あらかじめ盾にロケットをスクラビルドしたものを準備しておくことで、空からボートを狙いやすくなります。
水上バイクが近くにあるためコーガ様の水上ボートに近づくことは可能ですが、水上バイクと水上ボートのスピードが同じでさらに弓矢も飛んでくるためなかなかコーガ様の元へたどり着くことができません。
また、長期戦になると持っている装備も底を尽きジリ貧になってしまうため、高火力な武器を持っていきできる限り早く戦いを終わらせるようにしたいです。
以下の記事にコーガ様の倒し方やチャレンジの進行方法をまとめてありますので、あわせてご確認ください。
ゾナウエネルギーの結晶
ラネール廃鉱北西にいる執事ゴーレムに声をかけることでブループリントの設計図(雷撃船)を貰うと雷撃船の材料を出してもらえるため、雷撃船を作って水オクタのいるルートを通って水上を進むと宝箱があります。
ラネール廃鉱の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。