【ティアキン】木の切り方と斧の作り方【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』で、木を切る方法や斧の作り方について解説します。

木を切る方法

木を切るには、木に向かって斧を振ることで倒すことができます。

斧はフィールド上に落ちていることがありますので、ポーチに1つは入れておくようにすると安心です。

ただし、いつも都合よく落ちているわけではありません。そんなときはスクラビルドで斧を作ることもできます。

斧の作り方

スクラビルドで武器に石をくっつけると斧になります。このとき、大きいサイズの岩ではなく石をくっつけるようにしましょう。

木の枝+石でも斧になりますので、序盤でも入手に困ることはほとんどありません。

動く木(デグボグ)との戦いにも有効

森の中などでは、動く木のモンスター・デグボグに遭遇することがあります。

デグボグには炎系の攻撃が有効であるほか、武器では斧で叩くことでダメージを与えることができます。

ランキング

  1. 【ティアキン】あらすじ・全ストーリー解説と考察|タイトルの意味や龍の謎、時系列など!ネタバレ注意【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. ミニゲーム金策「ゴングの力試し」攻略|効率の良いやり方や報酬を解説
  3. コログの場所(全900ヶ所の位置)一覧マップ
  4. 祠(全152箇所)完全攻略マップ!タップで祠攻略法や宝箱の中身も解説!|クリアしたかどうかの確認方法も!
  5. マスターソードの強化方法について

新着記事

新着コメント

トップへ